はい、こんにちは!白米です。
先週は急な雨で急遽中断。次の日は貧果で沈没、しかも竿のティップが折れる。。。
そんな釣行を吹き飛ばしたい。でも、先に癒されたい。。。
ということで、強風でどこも厳しい中、風の影響を受けづらい横須賀 深浦湾で五目釣りをして参りました。
では、はじまり!
白米の装備
白米の装備
ライトタックル
- ロッド:がまかつ ラグゼ 宵姫 爽 S58FL-solid
- リール:ダイワ 21月下美人MX 2000S-P
- ライン:VARIVAS エステルライン 0.5号
- ジグヘッド:カツイチ(KATSUICHI ) SV-52 ラウンドマジック 1.2g,1.8g
- ワーム:リグデザイン デザインシャッド クリアイワシ
- バークレイ(Berkley) ガルプ! サンドワーム
- 生餌:赤イソメ
さて、ブログでは初登場のロッドです。
がまかつさんからリリースされているミドルエンドのアジングロッドです。
シンプルなデザインとシャキッとしたブランク、感度の良さ、操作性能、どれをとってもミドルエンドと思えない高性能なロッドです。コスパ最強の呼び声は伊達ではありません。
繊細なアジのアタリを瞬時に反応してくれる敏感モデル。
白米は、ハイエンドのヤマガブランクス ブルーカレントTZ62を使っていたので、サブロッドに回っていました。アジングを本格的にやりたいと思い、購入したのですが、メバルやカサゴの面白さに目が行き、そのままサブの地位へ。
サブロッドにしておくにはもったいないと思いつつ、そのままにしていたので、今回、ティップが折れてしまい、修理か魔改造の間、活躍してもらいたい!
ヤマガブランクスと操作性が違うので、少し慣れるのに時間がかかりそうです。
折角だから、インプレは折を見計らって出したいと思います。
置き竿
やはり五目釣りにはぶっこみは必要でしょ!ということで、置き竿を用意しました。
- ロッド:Abu Garcia Salty Style Colors STCC-704LT SB
- リール:DAIWA FUEGO 103H
- ライン:アーマードフロロ 1号
- リグ:DAISO 投げ釣り仕掛け 2本針
- 錘:ナス型錘4号
- 生餌:赤イソメ
横須賀 深浦湾
場所
先週もここに居ました笑
因みに先週の釣果はこちら。
とうとう開幕!メバルのシーズンがやってきた!!横須賀 深浦湾でメバル調査。
途中で雨が降らなかったもっと釣果を伸ばせたはずなのに。悔しいです。
釣り場
どこにっても7~8m/sの風が吹き、つらい状況。三浦では、12m/sを超えています。もはや突風、強風の次元を超えているのでは?!
でも、深浦湾は安心。正面から風は吹いているものの釣りにならないわけじゃない。
のどかで、心地よい日差しの中での釣り。贅沢です!
丁度、先行者の常連さんが帰り、釣り場も空いたところへエントリー。
潮の流れが外から内へ流れ込んでいるなか、目の前に大型の船が停泊されており、潮の流れに変化をもたらしています。魚が集まりやすい状況とも言えますね。
ただ、常連さんの話では、海タナゴが湧き過ぎて、メジナが出てこない、とのこと。厳しいわ~、と嘆いていました。
時系列(12/18)
12:30 釣り場到着。
正面からの風が時折突風となりますが、釣りができない程ではありません。やはり、風の強い日は深浦湾は強い味方です。
早速ぶっこみ用の竿を組み立てて、投げ込みます。
着底と同時に鈴が鳴る!
上げてみると、もう餌がないww
今日は、餌取りさんとの闘いです!
13:00 少し遠めに投げて、ぶっこみは放置します。
ライトゲーム用の竿を組み立て、餌取りの正体を見極めるため、フックナンバーの小さいジグヘッドを装着。
強風ということもあり、なかなか沈まないのですが…。
1mぐらい落とすと、20匹ぐらいの魚にイソメが襲われています。
昼の釣りは海の中が見えるのが楽しいですね。
なんとか引っかけました!15cmぐらいの海タナゴの群れから引っ張りだしました。
昼の深浦湾はこんなに魚影が濃いんだ!と感心してしまいました。
昼の間は無限に釣れるパターンです!
餌取りとして少し嫌われている魚ですが、その気持ちが少し理解できました。
白米は夜釣りばかりやっていたので、海タナゴに出会う機会が少なかったんです。そのため、釣れると新鮮でとても楽しい!そう思っていたのですが・・・。
でも、こんなに群れて遊んでくれるなら、今日はとことん海タナゴと付き合う覚悟をしました。
2:15 お湯を沸かして、ちょっと一息。
なんで海で食べるカップラーメンはこんなに美味しいのでしょうか?!アウトドア経験者しか味わえない格別な味!
少し離れたところでは、A君が頑張っています。
見ていて、微笑ましい!
14:50 釣りを再開!海タナゴの群れに挑みます!
ワームであろうが、イソメであろうが、構わず群れます。小学生のサッカーを見ているかです。
あれ?!海タナゴの群れの中にフグが…。
海タナゴ面して、シレっと混じっています。
15:50 少し日が傾いて参りました。夕まづめの始まりでしょうか。
少し違う魚も混じり始めました。心なしか海タナゴさんたちは、退勤し始めています。
16:20 昼の釣りは、時間の経過で辺りの様子が変わるところが好きです。
透き通る高い空から夕暮れに向かう少しノスタルジックな空へ。
気温も下がり始め、肌寒くなってきました。
16:30 かさごさん、出勤です!
体高のある立派なかさごさん。23cm。
カサゴとは思えないパワフルな引きで少し焦りました。潜ろうとする突っ込む力の強さ!ガシリングの醍醐味です。しかも細いアジングロッドでの闘いなので、余計に引きの強さを感じます。
17:00 もうすっかり暗くなり、デイ五目釣りも終了を迎えようとしています。
夜は別の用事があるため、納竿。
注意事項
みんなが楽しく遊べるためのルールです。
魚にリスペクトを。
メバルもカサゴも根魚と言われる部類です。回遊魚と違い、その場所に住んでるお魚さんです。成長も遅い魚なので、20㎝以下は必ず海に返してあげてください。
釣り人は、魚と遊んで頂いてる存在です。小さい魚を持って帰ってしまうと、その海から消えてしまいます。遊べなくなってしまうので、お持ち帰りは20cm以上でお願いします。
ゴミ問題
海で遊ぶ時はゴミは持ち帰りましょう!捨てたらダメです!!綺麗な釣り場の方が人も魚も嬉しいですよね。もし余裕があるならば、他の人が捨てたゴミを拾ってあげるのがいいなぁ。ゴミは出さない!自分が釣った後は、周りのゴミも拾って掃除してから帰ろう!そしたら、釣り場が綺麗になります!!
https://www.amazon.co.jp/DUO-%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%AA-%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-100%C3%9740mm/dp/B08TWH9C4H?&linkCode=ll1&tag=gerrard1270-22&linkId=edb571590851b9392dbb4c07c93b2261&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl
こういったゴミ入れを持ち歩くと便利です。ちょっとの努力が後々大きな変化に繋がります。
事故には気をつけて。
海難事故には本当に気をつけてください。もし、人命に関わるものであれば、周りの人も悲しみます。もちろん釣り場も釣り禁止になるでしょう。なので、悪ふざけはやめましょう。フローティングベストがあると安心ですよね。万が一の時のために準備をしておくのもいいでしょう。
白米のおススメはこちら。
フィールドに応じた装備を必ずしてください。
釣り禁止の場所、立ち入り禁止の場所には立ち入らない。
漁業関係者に迷惑をかけるのは絶対にやめましょう。身勝手な行動で他人に迷惑をかけるのは、悲しい結果しか生みません。漁業関係者さんは、生活をかけて海と向きあっています。趣味ではありません。そんな方々に迷惑をかけていいわけがありません。
まとめ
残念ながら五目達成とはいきませんでしたが、色々な魚に出会うことができ、満足です。
ずっとしまっていたサブロッドでの参戦でしたが、もっと使い倒したいと思えるロッドでした。なぜしまっておいたのだろう?!と少し後悔しています。
少しこのロッドで色々な魚に会いたいと思います。
では、また。
にほんブログ村