はい、こんにちは!白米です。
最近暑すぎませんか?!もうバテバテです。
しかも、釣りに行く時に限って雨、もしくは強風。。。
ようやく行けそうと思ったら仕事が入り…。
ということで、行ける時に行くスタンスで今回は朝まずめ狙いで朝活してきました。
では、はじまり。
白米の装備
白米の装備
- ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント62TZNANO
- リール:ダイワ 21フリームスLT 2000S
- ライン:東レ ソルトラインスーパーライトPE 0.2号
- ジグヘッド:JAZZ 尺ヘッドD 2.0g
- ワーム:色々
釣り場
いつも暗い中でしか来ないホームは新鮮です。昨年一度来ましたが、1年ぶりです。
その時の様子はこちら。
朝の釣りは気持ちがいいですね。清々しい!
というと思いましたか?!実際は暑くて死にそうです。足元には大量のフナムシ。明け方はまだ暗いのでライトをつけると虫が寄って来る。。。
そうだろと思って、白米は車から降りる時に虫よけスプレーしてきたもんね!
因みに白米が使っている虫よけスプレーはこちらです。
スプレータイプなので、肌にかかっても痒くなりません。濡れないのもありがたい。少し離してかけることで、広範囲に渡り虫よけバリアーを張ることが可能です。
夏のアウトドアには絶対必需品です。
足元、周りの状況はともかく、景色は抜群でした。
いつも立っている場所が満潮で沈んでいます。なので、今回はワンドのみでの闘いです。
折角スーパーボールフロートを作りましたが、ぶん投げてもポイントには届かないので今回は使いません。
時系列(7/6)
2:00 仕事が終わってご飯食べたら寝落ちしてしまい、こんな時間。仮眠取ったら元気になってしまったので、出撃です。
久々の朝まずめ。
3:00 釣り場に到着です。蒸し暑い。駐車場から距離があるので、既に汗だくです。。。
リグを組んで海辺に立つと少し涼しい!
3:15 いつも通りワンドの端からスタート。
ストラクチャー付近には全然反応なし。あれ?!水温高すぎて魚もバテてる?!?!
3:20 オープンエリアに向かって投げることに。
モゾっとしたアタリが!でも喰い切らない。
じっと待ってみると、もう一度モゾ。すかさずフッキング!
小さいカサゴさん。引く暇なく釣りあげられました。
ヒットワームは、FIG(リグデザイン) リブリブ シャンパンホタル。
最初に投入することで状況が分かるワームです。魚ワームのようでもあり、虫ワームでもあるので反応を見る時に使うとバッチリ!白米が思っているリブリブ内最強カラーはロックブラックなんですが、売り切れ中でした…。
3:30 海が濁っていること、微波動程度ではあまり反応してくれないことから、ワーム変更です。
オープンエリアにいることは分かったので、アクションを強めにして喰わせの間を長くとることに。
半分ぐらい巻いてきた辺で、ドゥーーーーーーーン!
しかも今回はちゃんと引くじゃない!楽しい!!
サイズは大きくないのですが、しっかり引いてくれました。
ヒットワームは、FIG(リグデザイン) ワウムシャッド40 ロックブラック。
濁りのある日はブラックのワームは強い!すぐ反応が出ると楽しい!!
3:40 居る場所も把握したので、続けてヒットさせたい。
アタリはモゾっとした感じで喰い切らない。ちょっと口付けるぐらい。行儀の悪い子達です。
針に掛からないのが続きます。
3:50 反応がなくなりました。飽きられたか?!
ならば、足元にフナムシがわんさかいるので、ベイトザマッチということで、こちらもフナムシを使うしかない!
4:00 ワームを変更して、喰わせの間を長く取ったら、ドン!
今日一番の大きさ!それでも17cmぐらい。成長途中って感じですね。
ヒットワームは、ジャッカル ちびチヌムシ オレンジゴールドフレーク。
根魚にはやっぱりコレ!カサゴ、メバル、ソイ、ハタはみんな大好きです。切らしちゃいけないワームです。
定期便で購入してもOKなワームです。
4:10 ベイトザマッチもハマったところで、同じ場所に投げ込むと・・・
連発です。楽しい!
4:20 夜もちゃんと明け、気温も上がってきたので納竿。
注意事項
みんなが楽しく遊べるためのルールです。
魚にリスペクトを。
メバルもカサゴも根魚と言われる部類です。回遊魚と違い、その場所に住んでるお魚さんです。成長も遅い魚なので、20㎝以下は必ず海に返してあげてください。
釣り人は、魚と遊んで頂いてる存在です。小さい魚を持って帰ってしまうと、その海から消えてしまいます。遊べなくなってしまうので、お持ち帰りは20cm以上でお願いします。
魚によってお持ち帰りサイズが違います。狙っている魚種のお持ち帰りサイズを確認するといいかもしれません。
ゴミ問題
海で遊ぶ時はゴミは持ち帰りましょう!捨てたらダメです!!綺麗な釣り場の方が人も魚も嬉しいですよね。もし余裕があるならば、他の人が捨てたゴミを拾ってあげるのがいいなぁ。ゴミは出さない!自分が釣った後は、周りのゴミも拾って掃除してから帰ろう!そしたら、釣り場が綺麗になります!!
こういったゴミ入れを持ち歩くと便利です。ちょっとの努力が後々大きな変化に繋がります。
事故には気をつけて。
海難事故には本当に気をつけてください。もし、人命に関わるものであれば、周りの人も悲しみます。もちろん釣り場も釣り禁止になるでしょう。なので、悪ふざけはやめましょう。フローティングベストがあると安心ですよね。万が一の時のために準備をしておくのもいいでしょう。
白米のおススメフローティングはこちら。
フローティングベストだと大げさ過ぎるというアングラーの方や漁港などの安全な場所では、腰巻きタイプでもいいかもしれませんね。
フィールドに応じた装備を必ずしてください。
釣り禁止の場所、立ち入り禁止の場所には立ち入らない。
漁業関係者に迷惑をかけるのは絶対にやめましょう。身勝手な行動で他人に迷惑をかけるのは、悲しい結果しか生みません。漁業関係者さんは、生活をかけて海と向きあっています。趣味ではありません。そんな方々に迷惑をかけていいわけがありません。
まとめ
昼の釣りは嫌ですが、夜はまだ気温が上がりきらないので、釣りやすい。朝まずめを超えると汗ダラダラです。
昼の釣りをする方は熱中症対策必ずしてくださいね。
一応昔に出した記事ですが、夏の釣りの注意事項を記したので、良かったらこちらも読んでみてください。
では、また。
にほんブログ村