はい、こんにちは!白米です。
今回は師匠と予定が合わず、久々にシーバとランガンメバリングです。
ただ、北風がやばい。だからこそ八景島です。1年ぶりぐらいの八景島でした。
八景島は色々な釣り場が点在するので、1か所で釣れなければすぐに移動できます!
では、はじまり。
白米の装備
白米の装備
- ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント62TZNANO
- リール:ダイワ 21フリームスLT 2000S
- ライン:東レ ソルトラインスーパーライトPE 0.2号
- ジグヘッド:タックランド 0.8g
- ワーム:LIGdesion リブリブ シャンパンホタル
- 他数種
タックランドのジグヘッドを初めて使いました。決め手は安さ!20個入って1000円を切る値段はかなり安い!!安かろう悪かろうではなく、使用感は変わらず普通でした。
ジグヘッドは大事なファクターですが、消耗品なんですよね。コスパ最強!
釣り場
場所
釣り場
八景島の周りはポイントが沢山あります。車で少し!の所も含めれば、
- 八景島対岸
- 八景島横浜南公園
- かもめ公園
- 海の公園
- 野島公園
- 金沢水際線緑地(元福浦岸壁)
ちょいとランガンするには十分すぎるポイントの多さ!
今回は風裏を探しながらのランガンです。
時系列(3/9)
23:30 お互い仕事明けで遅くなってしまいましたが、シーバを拾って八景島に向かって出発!途中の幸浦ファミリーマート店でシーバがイソメを購入!やる気も充分です。
0:00 釣り場到着。八景島のシーサイドスパの駐車場(タイムズ)は22時以降1時間110円なので安くて便利!ここを拠点に色々とポイントを回ることができます。
0:05 第一釣り場としてかもめ公園に到着。1投目でシーバがいきなりシーバスを掛けました。残念なことに最後の引き上げの時にラインブレイク。
いきなりのシーバス出現に幸先がいいぞ!ということで白米も虫系ワームで1投目。
反応なし…。
0:30 細かいアタリはあるものの、針には掛かりません。こちらのやる気とは裏腹に魚のやる気はあまり感じられない。。。
次のポイントに移動します。
0:35 海の公園側に移動してきました。砂地と共に岩がストラクチャーとして点在しているので、根魚を狙うにはもってこいの場所。
ここは、投げ釣りが禁止されているので、際を狙います。アンダースローで近くの岩場付近のボトムを丁寧に探る釣り場です。
例年に比べるとウィードが生えそろっていない感じです。
1:00 またしてもシーバが!今度はシーバスではなく、20cmぐらいの良いサイズのメバルです。
ウィードが生えている付近で掛けたとのこと。重要なのは、やっぱりウィードですよ。
1:30 そこから全く反応がなくなりました。八景島横浜南公園に移動。
久々の八景島横浜南公園です。過去の記事はこちらからどうぞ。
1:35 白米は焦っていました。ボウズだもん。
八景島横浜南公園も投げ釣り禁止なので、際を探る闘いです。一番端の運河沿いの釣り座が空いていたのでチャンスです。
小さいですが、ありがたいです。救われました!
ヒットワームは、リグデザイン リブリブ シャンパンホタルです。困った時のパイロットワームです。じっくり落として様子を見る時にはこのワームがめちゃくちゃ効きます!
2:00 それ以降は全く反応なし。反応ないなら移動するしかない。
2:10 かもめ公園に戻ってきました。残念ながら風が強くなってきました。風向きが少し変わるだけでこんなに釣りがしづらくなるんて。。。
北風はやはり寒い。てがかじかみます。
ということで納竿。
注意事項
みんなが楽しく遊べるためのルールです。
魚にリスペクトを。
メバルもカサゴも根魚と言われる部類です。回遊魚と違い、その場所に住んでるお魚さんです。成長も遅い魚なので、20㎝以下は必ず海に返してあげてください。
釣り人は、魚と遊んで頂いてる存在です。小さい魚を持って帰ってしまうと、その海から消えてしまいます。遊べなくなってしまうので、お持ち帰りは20cm以上でお願いします。
ゴミ問題
海で遊ぶ時はゴミは持ち帰りましょう!捨てたらダメです!!綺麗な釣り場の方が人も魚も嬉しいですよね。もし余裕があるならば、他の人が捨てたゴミを拾ってあげるのがいいなぁ。ゴミは出さない!自分が釣った後は、周りのゴミも拾って掃除してから帰ろう!そしたら、釣り場が綺麗になります!!
こういったゴミ入れを持ち歩くと便利です。ちょっとの努力が後々大きな変化に繋がります。
事故には気をつけて。
海難事故には本当に気をつけてください。もし、人命に関わるものであれば、周りの人も悲しみます。もちろん釣り場も釣り禁止になるでしょう。なので、悪ふざけはやめましょう。フローティングベストがあると安心ですよね。万が一の時のために準備をしておくのもいいでしょう。
白米のおススメはこちら。
フィールドに応じた装備を必ずしてください。
釣り禁止の場所、立ち入り禁止の場所には立ち入らない。
漁業関係者に迷惑をかけるのは絶対にやめましょう。身勝手な行動で他人に迷惑をかけるのは、悲しい結果しか生みません。漁業関係者さんは、生活をかけて海と向きあっています。趣味ではありません。そんな方々に迷惑をかけていいわけがありません。
まとめ
もう少し暖かくなってくれると釣りもしやすいんですけどね。
北風が弱くなりますように。。。。
では、また。
にほんブログ村