江ノ島 湘南大堤防でファミーリーフィッシング!色々な方法で五目釣りを楽しんでみた!!

白米の活動

はい、こんにちは!白米です。

今回は、Eさん一家とファミリーフィッシィングをしてきました。

昼間の釣りをあまりしない白米ですが、釣り、風景、友人との語らいを思いっきり楽しんできました。

横須賀の大津新港に行く予定でしたが、爆風のため、西側へ。車が混むことを考え、湘南大堤防に行くことにしました。

では、はじまり!

白米の装備

白米の装備

ライトタックル

  • ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント62TZ NANO
  • リール:ダイワ 21月下美人MX 2000S-P
  • ライン:VARIVAS エステルライン 0.4号
  • ジグヘッド:カツイチ(KATSUICHI) SV-70 ロケットマジック 2.5g
  •       カツイチ(KATSUICHI) SV-52 ラウンドマジック  1.8g
  • ワーム:バークレイ(Berkley) ガルプ!サンドワーム2インチ
  •     リグデザイン デザインシャッド ブルーパールホワイトグロー 
  • 生餌:青イソメ

置き竿

五目釣りするなら、当然ぶっこんでおかないと!

  • ロッド:DAIWA エメラルダス AIR AGS 86M
  • リール:DAIWA エメラルダスMX 2508PE
  • ライン:東レ ソルトライン PE シーバス F4 0.6号
  • リグ:DAISO 投げ釣り仕掛け 2本針
  • 錘:ナス型錘5号
  • 生餌:青イソメ  

江ノ島 湘南大堤防

場所

湘南と言えば、江ノ島。サザンの曲にも多数出てきますよね。湘南大堤防は、そんな江ノ島の東端にある大型の堤防です。

観光地としても有名な江ノ島ですが、湘南大堤防は釣り人にも人気な場所です。

何よりも、駐車場が近いのがいい!堤防のすぐ隣に駐車場があります。

駐車料金は、当日最大1,500円。ただし、5:00から21:30までの間のみ駐車可能となっています。

近隣住民の平穏のために、江ノ島は夜間通行止めになります。

電車釣行の場合は、小田急江ノ島線『片瀬江ノ島駅』から徒歩17分。江ノ島電鉄『江ノ島』駅から徒歩20分。小田急と江ノ電で駅の場所が違いますので、お気をつけください。

江ノ島の中に釣具屋さんや餌屋さんも存在するので、用意しなくても大丈夫です。

近隣施設

井上つりえさ店 Google MAP

活き餌:○/冷凍餌:○
住所:〒251-0036 神奈川県 藤沢市 江の島1-6-22
TEL:0466-22-6779
営業時間:
【平日】 朝6:00~17:00
【土日祝】 朝5:00~17:00
定休日:火曜日・第二月曜日
(祝日の場合は翌週月曜日)
>>お店HP:https://enoshima-inoue.jp/

和田つりえさ店  Google MAP

活き餌:○/冷凍餌:○
住所:〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島1丁目6−25
TEL:0466-22-1820
営業時間:04:00~17:00 定休日:年中無休

湘南大堤防のお隣にトイレあります!綺麗なトイレです。公衆トイレでこんなに綺麗なトイレってあまりない!!

釣り場

湘南大堤防は、岸壁と白灯台側に分かれています。

岸壁は穏やかでファミリーフィッシィングにはもってこいの場所です。

根がかりも少ないので、トラブルは少ない場所です。

白灯台側は、ウッドデッキで柵も整備されており、潮通しが良い場所です。

遠投カゴ釣りの常連さんが陣取る場所でもあります。釣り座は少ないのが難点です。

根が荒いので、根がかりには気を付けましょう。

白灯台の真横に大型のテトラポットが配置されていますが、こちらは立ち入り禁止です。

時系列(11/27)

13:30 江ノ島 湘南大堤防で待ち合わせ。

日曜日ということもあり、多くの観光客で賑わっていました。駐車場もどこも満杯。しかし、湘南大堤防前の駐車場は、まだ少し空きがありました。

特に、湘南大堤防側は堤防しかないため、他に比べると余裕があります。

気持ちのいい昼下がり!昼の釣りもいいもんですね!!

13:45 近況なども話しながら、釣り場確保。釣り開始です。

Eさんパパは、ふかせ。

Eさんママは、さびき。

A君は、イソメやシーフードミックスを付けて、ぶっこみ。

Eさん一家は実は以前一緒に釣りをしています。その時の様子はこちら。

ライトゲーム体験教室を開催!初めて竿を握る小学校3年生の成長がすごかった!!

絶景の大磯港 西堤防!写真を撮りに行くだけでも満足の釣り場!!貧果でも癒される♪

白米は、2本竿出す予定でしたが、2本出す程釣り場に余裕がないため、ライトゲームからスタートです。

13:54 足元を丁寧にさぐると!1種目目!!

14:13 Eさんパパはオキアミ解凍中。フカセは準備が大変です。その点ライトゲームは、手軽です。

14:30 ポカポカ陽気だったので、パーカー1枚で大丈夫でした。お気に入りのパーカーで釣り!最高です。BAY THE FISHさんのパーカー!

15:00 Eさんパパの竿にヒット!写真はありませんが、クサフグでした。2種目目!

15:30 隣の小学生5人組が帰宅したので、2本目の竿登場。イソメのぶっこみ開始です。

ぶっこんだら、割とあっさり遊びに来てくれました。3種目目。

15:55 白堤防側の常連さんたちが撤収したので、ぶっこみはEさんパパに見ててもらって、ライトゲームロッドを持って、オデケケしました。

4種目目。白米人生初のキタマクラ。初めましてです。

16:15 最近は本当に日が暮れるのが早いですよね。夕まずめスタートです。

17:00 辺りはすっかり真っ暗になりました。

17:20 A君は根がかりと格闘していました。が、実は根がかりではなかったんです。

5種目目!五目釣り達成です。色々な魚に出会えて、楽しいです。

しかも、A君の2本針りには、もう1匹かかってました。

6種目目!ここからが悲劇の始まりです。

17:27 白米のライトロッドにも。

日が暮れると、湘南の海はゴンズイまみれになるようです。

追加のゴンズイ。因みにブログにUPされているゴンズイは白米が釣ったものですが、実はEさん一家も同じぐらいゴンズイを釣っています。

17:54 またゴンズイでしょ?!なんて侮っていたら…。

7種目目!コチさんでした。お久しぶりでした。

18:00 Eさんパパがハゼを釣り、8種目目。

18:10 ダメ押しのゴンズイ。

19:00 納竿。白米はこの後元同僚たちとの飲み会があります。

19:45 片付けをし、次の約束をして解散しました。

注意事項

みんなが楽しく遊べるためのルールです。

魚にリスペクトを。

メバルもカサゴも根魚と言われる部類です。回遊魚と違い、その場所に住んでるお魚さんです。成長も遅い魚なので、20㎝以下は必ず海に返してあげてください

釣り人は、魚と遊んで頂いてる存在です。小さい魚を持って帰ってしまうと、その海から消えてしまいます。遊べなくなってしまうので、お持ち帰りは20cm以上でお願いします。

ゴミ問題

海で遊ぶ時はゴミは持ち帰りましょう捨てたらダメです!!綺麗な釣り場の方が人も魚も嬉しいですよね。もし余裕があるならば、他の人が捨てたゴミを拾ってあげるのがいいなぁ。ゴミは出さない!自分が釣った後は、周りのゴミも拾って掃除してから帰ろう!そしたら、釣り場が綺麗になります!!

https://www.amazon.co.jp/DUO-%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%AA-%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-100%C3%9740mm/dp/B08TWH9C4H?&linkCode=ll1&tag=gerrard1270-22&linkId=edb571590851b9392dbb4c07c93b2261&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl

こういったゴミ入れを持ち歩くと便利です。ちょっとの努力が後々大きな変化に繋がります。

事故には気をつけて。

海難事故には本当に気をつけてください。もし、人命に関わるものであれば、周りの人も悲しみます。もちろん釣り場も釣り禁止になるでしょう。なので、悪ふざけはやめましょう。フローティングベストがあると安心ですよね。万が一の時のために準備をしておくのもいいでしょう。

白米のおススメはこちら。

フィールドに応じた装備を必ずしてください。

釣り禁止の場所、立ち入り禁止の場所には立ち入らない。

漁業関係者に迷惑をかけるのは絶対にやめましょう。身勝手な行動で他人に迷惑をかけるのは、悲しい結果しか生みません。漁業関係者さんは、生活をかけて海と向きあっています。趣味ではありません。そんな方々に迷惑をかけていいわけがありません。

まとめ

五目釣りの目標でしたが、最終的に八目釣りになりました。

観光地、夜間閉鎖、混雑などなど、それらしい理由で避けてきた湘南大堤防。

色々な魚に出会うことができる素敵な堤防でした。

日曜の昼下がりからのファミリーフィッシィングでここまで楽しめれば、満足です。

のんびり釣りをするなら、湘南大堤防おススメです!

次回のお話は、飲み会に来ていた後輩のS君を捕まえ、釣り2次会をしてきた様子をお届けします!

では、また。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました