八景島はメバルの巣!横浜八景島南公園でナイトメバリング!良型がウヨウヨしています。

白米の活動

八景島に行ってきました。紆余曲折を経て八景島へ。

何が起こってのかは、話ますので、ご安心を。

八景島は、白米がよく行く場所でもあります。

困った時の候補の一つです。

今回はそんな場所をご案内。

では、はじまり!

紆余曲折

紆余曲折

11/20(土)夕方、後輩からの誘いが来ました。

釣りがしたい!彼は、先週船に乗り、沖で戦ってきました。

が、船酔いで潰れ、全然釣りが出来なかったそうです。。。

折角、クーラーボックスを買い、船に乗ったのにも関わらず”(-“”-)” 海を舐めてましたね。

白米は、船に酔ってしまうので、船釣りはしません。

高いお金を出して、酔いに行き、辛い思いをするぐらいなら、近場で仲間と楽しく1匹を追いたい!

彼は、フラストレーションが溜まり、釣りに行きたい!と言うわけです。

サイズはいいから数を釣りたい!と言ってました。

後輩は、4月から釣りを始めた初心者。釣りに飢え始めたら、もう立派な釣り人ですね。

恐らく、次の段階は、SUBARUの看板が、MEBARUに見えるでしょう。

水族館にデートで行こうものなら、きっと彼女をほっといて、魚の習性に夢中になります。

近所で数を釣れるところ…腕次第なんだけどな~…と思いながら、白米がチョイス。

仕事が終わってから彼を迎えに行きました。

選んだ場所は、横須賀うみかぜ公園

ここは、サイズは小型ですが、数が釣れます。

特に、カサゴは遊んでくれるポイントがある!

ちょっと風は強いけど、何とかなるだろうと思い、いざ、うみかぜ公園へ!

うみかぜ公園

0時頃うみかぜ公園に到着しました。場所は、ここです。

ここは入口から見て、正面と左側では、太刀魚狙いの電気ウキがきれい!目指す場所は、右側。

ん?!駐車場はガラガラ。。。

あれれ?!人気のスポットで、しかも土曜夜なのに?!

どうして?!

駐車場から右側のテトラ横を目指して歩いていくと、風が強い。。。

天気予報では4m/s。

おそらくライトゲームをやるうえで、限界に近い数字。

5m/sだと、もうしんどい。ギリギリいけると思ったんだけどな~。

だから人がいないのか!と納得して釣り場へ!

あ、でかい張り紙が…。

「土曜、日曜、祝日は釣り禁止です」(シャローエリアの話です。)

これだ!だから少ないんだ。。。

いやいや、ばれなきゃ、いいでしょ?!とか頭よぎりましたが、ダメなものはダメ!

そんなんで全面釣り禁止なんてなったら、全国の釣り人たちに顔向けできない。

なので、竿も出さず、納竿。。。

釣りに行く前にHPなどでチェックしておくと、いいでしょう。

うみかぜ公園HP

じゃ、どこ行く?!

駐車料金100円を大人しく払い、とりあえず移動。

隣の大津新港って手もあるんですが、この風はきつい。

横風だから、ジグがどこ飛ぶかわからない…。

じゃ、横浜方面戻ろう。風を避けつつ、それなりに魚がいるところ。

八景島かな?!

ということで、車を走らせること30分。八景島に到着。

八景島界隈は、数か所ポイントがありますが、本日エントリーした場所は、八景島に渡る橋の真横に、小さな公園があります。

海の公園の一部なんでしょうね。

完全に風裏で、駐車場から近く、すいてる場所。

そんな紆余曲折があり、今回は八景島で釣りをしました。

白米の装備

白米の装備

  • ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント68Ⅱ
  • リール:ダイワ フリームス 1500番
  • ライン:VALIVAS エステルライン 0.5号
  • ジグヘッド:jazz-lure 尺ヘッドtipyD 1.5g
  • ワーム:マルキュウ パワーイソメ 太 ミニ    
  •     生餌 赤イソメ

いつも通りの装備です。やはりブルーカレントの竿がいいんですよね。

よく曲がり、よく飛ぶ!

ヤマガブランクス愛してます!

白米の好み

前回は竿について少し話したので、今回はジグヘッドについて少し。

ジグヘッドとは、重りと針が一体化している針のことを言います。

そう、こんな感じ→

ジグヘッドには様々な形状があり、その形により沈み方や動かし方が変わります。

白米が好きな形は、矢じりのような形のもの。

この形が重要。矢じりのような形が竿を動かした際に斜めに動いてくれます。

それを2回、3回と竿を振るだけで、もう立派なアクションになってくれるんです。

アクションをするということは、海中でお魚さんが、見つけやすくなるということ。

それが餌なのか、敵なのかはわかりませんが、やる気のあるやつからリアクションしてくれるんです。ちょっと子どもたちに似てると思うのは、職業病でしょうか。。。

ジグヘッドは各種メーカーが試行錯誤して作っています。魚を釣りやすいように、重りの形や針の形を変えて、常に進化し続けています。ほんとミリ単位で変更をかけています。職人魂ですよね。

そんな話を聞いてから、もう釣具屋に行ったら、余ってるのに買ってしまうんです。

釣具屋を「魔界」と呼ぶのには訳があるんですね。知らぬ間にお会計してるんですから、驚きです。

「魔界」に行く時は、強い信念と鋼のメンタルを持ち合わせて行かないと、知らぬ間にどんどんカゴに商品が入っていきます。

白米のおススメジグヘッドはこれ。

JAZZさんから出てる尺HEAD DX マイクロバーブ D type

これがキビキビ動いて釣りやすいうえに、根がかりも少なく感じます。

ずっと愛用してます。漁師パックというものがあり、白米はそれで購入しています。

是非、試してみてください。

八景島

場所

八景島は、水族館併設のアミューズメントパークの八景島シーパラダイスがある場所です。

シーサイドラインの八景島駅から、シーパラダイスに行く途中に小さな公園があります。

八景島の駐輪場を抜けたところです。

電車釣行もできるし、夜なら八景島駅の下に駐車場もあり、夜間は1時間100円とお得!

警察の方々が夜間は見回りをしているので、路駐は避けた方がいいかもしれません。

八景島駅の下は、太刀魚釣りの電気浮きさん達が多くいるので、ライトゲームをやるには少し居づらいかもしれません。

足元に段差があり、小さいメバルが釣りやすいポイントではあるのですが、食いは悪いです。

八景島に行く途中に駐輪場があり、そこを抜けると小さな公園があります。

そこは、明け方や昼間はサビキ釣りの方々が多く、アジやサバの回遊があれば、釣りやすいポイントです。

底はゴロタになっているので、根魚も多くいるので、色々な魚に出会えるチャンスですね。

八景島で釣れる魚

  • カサゴ
  • メバル
  • アジ
  • サバ
  • シーバス
  • 太刀魚
  • チヌ

シーズンによって釣れる魚は違いますが、カサゴは年中います。流れが少し早い場所があるので、注意です。

岸から10m付近の水深も3m~5mなので、浅いです。根がかりはするかもしれません。

が、根がかりは根魚を狙うならば、友達になっておきましょう。

根がかりしそうになったら、回避する術はありますので、頑張って感覚をつかみましょう。

根がかりの外し方、回避方法を記事にしましたので、こちらもチェックしてみてください。

初心者アングラー必見!根がかる前に試しておきたい根がかり回避方法(ソルトライトゲーム) の話

初心者アングラー必見!ラインを切る前に試してほしい根がかり外しの方法 の話

岸から20m付近からは一気に深くなります。

ライトゲームはそこまで飛ばさないので、どれくらい深いかは白米にはちょっとわかりません…。

すいません<m(__)m>

時系列(11/20土曜日)

24:00 後輩を迎えに行く

25:00 うみかぜ公園到着。そして諦める( ノД`)シクシク…

25:30 八景島到着。

25:35 後輩1匹目。カサゴ10cm。

今回も後輩にファーストフィッシュを奪われます。

今回のターゲットはなんでもよし!

なんせ、数を釣る。彼は、数に、魚に飢えています。

今までの彼とは一味違う。

そんな気さえしてしまうぐらい飢えています。

25:45 後輩2匹目。カサゴ12cm。

ま、八景島近くの公園じゃ、それがアベレージですよ。

そんなもんです。でも、確実に遊んでくれる。

これが小物釣りの醍醐味です。

この時、白米はアタリはあるけど、乗らない状況。

ん~、どうしたもんか?!

針を小さくするか?!合わせが早いのか?!ワインドアクションではなく、スローリトリーブに変更。やる気があるやつは逃げていく状況だと判断。むしろ、まったり攻める!

26:30 白米1匹目。メバル18cm。

中層をゆっくり巻くだけ。アクションはせずに、ゆっくり巻くだけ。

そしたら、ドン!とひったくられました。メバルは首を振り、抵抗を続けるので、引きが楽しい。18cm。なかなかのサイズでしょ。

しかも、シーズン始まって一番大きい。←18cmでそんな喜ぶなよ…なんて言わないで。。。

26:45 後輩3匹目。カサゴ。

27:15 後輩4匹目。カサゴ。

27:45 納竿。

白米は1匹。後輩は4匹。

数釣りとしては、後輩の圧倒的勝利ですね。コンスタントに釣れて、後輩も満足でした。

注意事項

みんなが楽しく遊べるためのルールです。

魚にリスペクトを。

メバルもカサゴも根魚と言われる部類です。回遊魚と違い、その場所に住んでるお魚さんです。成長も遅い魚なので、20㎝以下は必ず海に返してあげてください。

釣り人は、魚と遊んで頂いてる存在です。小さい魚を持って帰ってしまうと、その海から消えてしまいます。遊べなくなってしまうので、お持ち帰りは20cm以上でお願いします。

ゴミ問題

海で遊ぶ時はゴミは持ち帰りましょう!捨てたらダメです!!綺麗な釣り場の方が人も魚も嬉しいですよね。もし余裕があるならば、他の人が捨てたゴミを拾ってあげるのがいいなぁ。ゴミは出さない!自分が釣った後は、周りのゴミも拾って掃除してから帰ろう!

事故には気をつけて。

海難事故には本当に気をつけてください。もし、人命に関わるものであれば、周りの人も悲しみます。もちろん釣り場も釣り禁止になるでしょう。なので、悪ふざけはやめましょう。フローティングベストがあると安心ですよね。万が一の時のために準備をしておくのもいいでしょう。

釣り禁止の場所、立ち入り禁止の場所には立ち入らない。

漁業関係者に迷惑をかけるのは絶対にやめましょう。身勝手な行動で他人に迷惑をかけるのは、悲しい結果しか生みません。漁業関係者さんは、生活をかけて海と向きあっています。趣味ではありません。そんな方々に迷惑をかけていいわけがありません。

まとめ

八景島近くの公園は、ファーストチョイスの場所ではないかもしれません。

数は釣れるけど、サイズは小さい。でも、柵もあり、安全に楽しむのにはもってこい。小さなお子様を連れても遊べる場所です。

よかったら、行ってみてください。

では、また。

タイトルとURLをコピーしました