はい、こんにちは!白米です。
ゴールデンウィーク直前の記事で宣言?した通り、横浜沖堤に行ってきました!
因みに直前の記事は、こちら。
ゴールデンウィーク直前!白米の行きたい神奈川県の釣り場5選を考えてみた!! の話
では、はじまり!
白米の装備
白米の装備
ライトタックル
- ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント62TZ NANO
- リール:ダイワ 月下美人MX16 2004DH
- ライン:VALIVAS エステルライン 0.5lb
- ジグヘッド:DAIWA月下美人アジング 2.0g
- バークレイ(Berkley) ジグヘッド ふわゆら 2.0g
- ワーム:バークレイ(Berkley) ガルプ!サンドワーム2インチ
- バークレイ(Berkley) ガルプ! イソメ太身4-青イソメ(C)
- 生餌:青イソメ
置き竿
今日も2本目あります。
- ロッド:DAIWA エメラルダス AIR AGS 86M
- リール:DAIWA エメラルダスMX 2508PE
- ライン:東レ ソルトライン PE シーバス F4 0.6号
- リグ:DAISO 投げ釣り仕掛け 2本針
- 錘:ナス型錘4号
- 生餌 青イソメ
横浜沖堤防 D突堤
場所
場所
実はここ陸続きなんです。本牧埠頭内にあるD堤防。しかし、入口から私有地になるため、立ち入り禁止区域。船で渡してもらうしか行く手だてがありません。
船渡しは、粂丸(旧山本釣船店)さん。こちらから船に乗り、15分弱で到着です。
山下公園の隣に事務所があり、その目の前から出船です。
船に乗る前にやることは、事務所に行き、申込書を記入するだけ。出船時間は決まっているので、その時間の20分前には集合すること。時間厳守です。
アクセス
電車釣行の場合は、みなとみらい線『元町中華街』駅5番出口より徒歩3分です。
また、お車の場合は『粂丸』とナビに入力して頂ければ、OK。もし万が一出てこない場合は、『MEGAドン・キホーテ港山下総本店』を目指して頂くとわかりやすいと思います。車線反対側ですが、目の前にあります。
粂丸さんには駐車場もあります。事務所で相談して頂ければOK。駐車料金は1,000円です。
近隣の駐車場としては、タイムズ新山下3という場所があります。粂丸さんとは提携しておりませんが、最大料金が24時間700円です。歩いて5分ほど時間はかかりますが、こちらの方が駐車料金は安いですね。
近隣情報
出船する前にトイレには行っておいた方がいいかも?!特に女性は、済ませるいいと思います。沖堤防は何か所かあるのですが、全て共通していえることは、トイレが1か所もありません。
粂丸さんのトイレをお借りするか、近隣のコンビニで買い物ついでにしておくといいと思います。
粂丸さんから横断歩道を渡り、左手すぐにファミリーマート新山下店があります。
粂丸さん情報と横浜沖堤群
粂丸さん情報
料金
- 大人男性 3,000円
- 大人女性 2,500円
- 18歳未満 2,000円
詳しくは、こちらの粂丸さんのHPをご覧ください。1グループ3名以上で夜通しも可能。夏季限定サービスです。
出船時間も書いてあるので、よく読んでから参加してください。
事務所の雰囲気は、余計なことは言わないスタイルです。愛想がいいとは言えませんが、聞くと親切に答えてくれます。臆さず聞くことをお勧めします。
場所
駐車場の場所は、事務所で確認を。都度違う場所に案内される場合があります。
横浜沖堤群
装備が整っていないと命の危険を感じる場所があるので、要注意です。
比較的安全に遊ぶ場所としては、D突堤や第一新堤がおススメです。初心者に優しい堤防となっています。白灯、赤灯、ハナレ、などロマン溢れる場所があるのですが、少し怖い。行けば絶対に釣れると分かっていても、勇気が必要です。
なので、白米はいつもD堤に行ってしまいます。冒険したいが…。
新鮮な地魚料理のセットを毎月お届け【サカナDIY】釣り場
釣り場
本牧埠頭の一部がD突堤になります。ただし、陸側は私有地のため入れません。
黄色の丸で囲ってある場所が、船の発着地点となります。
左側は静かな内海。右側が外海となります。外海のテトラ帯はめちゃくちゃ釣れます。
内側は風の影響を受けづらく、釣りやすいです。ただ、波が高くなると若干押し寄せてきます。
外側は、風がまともに当たります。塀の上から釣りをする形になりますが、塀自体は高さ2mほど。また、幅も1.5mぐらいあるので、すれ違いも安心してできます。
D堤で釣れる魚
白米が確認している魚は
- かさご
- あじ
- めばる
- さめ
- アナゴ
- こち
- たこ
- ほうぼう(奇跡的に)
- クロダイ
- シーバス
かさごは無限に釣れます。特に夕マヅメ、朝マヅメは1投1匹ペース。
一晩で色々なものが釣れるので、最高に楽しい釣り場です。
時系列(5/3)
17:30 後輩Kちゃんと合流。買い出しへ。
18:30 しーばと合流。
20:00 出船。
出船して5分弱でベイブリッジがお出迎え。そして、反対側にはみなとみらいが一望できます。そして、ベイブリッジをくぐり、D突堤へ。
20:10 D突堤に到着。ベースキャンプを作り、置き竿仕掛けを組みます。その後、ぶっこんでから、ライトゲームの仕掛けを組みます。
20:40 ファーストフィッシュ!
ここからラッシュが始まります。基本的に、3分~10分以内には次のカサゴが釣れます。
なので、今回はカサゴの釣果は割愛させて頂きます。
1晩で、かさごは57匹釣れています。全部写真は残っていますが、ほぼ同じアングルですので、今回は…。
魚種別に報告しますね!
21:01 待望の2魚種目。この時点で、かさご3匹。メバル1匹。
21:37 待ちに待った3魚種目。この時点で、かさご7匹。メバル1匹。サバ1匹。
1:08 あんまり待ってなかった4魚種目。この時点で、かさご27匹。メバル1匹。サバ1匹。サメ1匹。
しかも、イソメに食ってきたんですよね。大きくありません。30cmぐらいです。
4:00 白んできました!
4:06 狙ってた5種目目!この時点で、かさご49匹。メバル1匹。サバ1匹。サメ1匹。あなご1匹。
ぶっこんでいた置き竿の鈴がなりました!鈴の音により、みんなの心が一つになれる!それが置き竿のロマンです。そして五目釣り達成!
4:43 完璧日が昇りました。
メバル26.4cm。テトラ周りキワキワに投げたら、落ちパクでした。この時点で、かさご54匹。メバル2匹。サバ1匹。サメ1匹。あなご1匹。
5:23 締めのかさご。
6:00出発で迎えの船がくるため、お片付け!使った後は、来た時よりもきれいにする意識でキレイにしましょうね。
6:10 帰船
たのしい釣りでした。最終的にかさご57匹。メバル2匹。サバ1匹。サメ1匹。あなご1匹。合計62匹の釣果でした!
注意事項
みんなが楽しく遊べるためのルールです。
魚にリスペクトを。
メバルもカサゴも根魚と言われる部類です。回遊魚と違い、その場所に住んでるお魚さんです。成長も遅い魚なので、20㎝以下は必ず海に返してあげてください。
釣り人は、魚と遊んで頂いてる存在です。小さい魚を持って帰ってしまうと、その海から消えてしまいます。遊べなくなってしまうので、お持ち帰りは20cm以上でお願いします。
ゴミ問題
海で遊ぶ時はゴミは持ち帰りましょう!捨てたらダメです!!綺麗な釣り場の方が人も魚も嬉しいですよね。もし余裕があるならば、他の人が捨てたゴミを拾ってあげるのがいいなぁ。ゴミは出さない!自分が釣った後は、周りのゴミも拾って掃除してから帰ろう!そしたら、釣り場が綺麗になります!!
こういったゴミ入れを持ち歩くと便利です。ちょっとの努力が後々大きな変化に繋がります。
事故には気をつけて。
海難事故には本当に気をつけてください。もし、人命に関わるものであれば、周りの人も悲しみます。もちろん釣り場も釣り禁止になるでしょう。なので、悪ふざけはやめましょう。フローティングベストがあると安心ですよね。万が一の時のために準備をしておくのもいいでしょう。
白米のおススメはこちら。
フィールドに応じた装備を必ずしてください。
釣り禁止の場所、立ち入り禁止の場所には立ち入らない。
漁業関係者に迷惑をかけるのは絶対にやめましょう。身勝手な行動で他人に迷惑をかけるのは、悲しい結果しか生みません。漁業関係者さんは、生活をかけて海と向きあっています。趣味ではありません。そんな方々に迷惑をかけていいわけがありません。
まとめ
横浜沖堤防どうでしたか?!
かさごの写真を並べることが出来ず、非常に残念ですが、すごいところでしょ?!
夏季限定とは言え、1晩置き去りにしてくれる船宿は滅多にありません。
魚影は相当濃いので、白米がうまいわけではありません。
よくま~こんなにかさごばっかり釣ったもんだ…。
何してても釣れる場所ですので、ストレス解消に如何でしょうか?!
是非、行ってみてください。
では、また。
にほんブログ村