はい、こんにちは!白米です。
夏の釣りで注意したいことの第2弾。
ということで、今回は対策について詳しく見ていきたいと思います。
前回の前編では、夏の暑さに浮かれてると大変なことになる!って話をしましたけれど、危険なく楽しんで頂きたいんですよね。折角のお休みに釣りに出かけるわけですから、無事に帰ってきてほしいわけです。
夏の思い出を最高のものにしたいのであれば、確実な対策をしていきましょう。
では、はじまり!
前回の復習
前回の話を読んでないよ~っていう方は、是非こちらから読んで頂けたらと思います。
(前編)暑くなってきたら要注意!夏の釣りで注意したい危険なことと対策方法。 の話
そんな時間ないわ!という方は、今から復習するのでご安心ください。
夏の釣りの危険6選!
- 天候
- 虫
- 熱中症
- 日焼け
- 食中毒
- 釣った魚の処理
色々な要因があるのですが、これらは夏特有の危険でもあります。
無理なく、楽しく釣りをしてもらうために、備えは必要です。
備えあれば憂いなし
前もって準備を整えておけば、いざというときに何が事が起きても心配無用であり、という意味のことわざ、故事成語。常日頃の準備が非常に大切であるということ。
Weblio辞書HPより抜粋
最高の夏にしましょう!
対策方法
最高の夏の思い出を作るために、対策方法を一つづつみていきましょう。
方法と共に使える便利グッズも参考して頂ければと思います。
天候
前回危険事項として紹介したのは、「雨」と「雷」。
雨は対策ができますが、雷は対策方法はありません。
雷が近い、または竿からピリピリしたものを感じた場合は、必ず釣りを中断し、退避しましょう。
竿を立てて持ち歩くのも危険です。できることならば、竿を手から離した状態で待機することを強くおススメします。
さて、雨の対策方法ですが、夏の雨は急に降ります。特にゲリラ豪雨は危険です。
台風並みの雨が一瞬で降るわけですから、危険度は高いですよね。雨宿りできる場所があるならば、一度そこに退避しましょう。
その際にスマホで雨雲レーダーをみるとどれくらいで止むかが分かります。白米は、Yahoo!の雨雲レーダーをよく使います。
白米は、いざという時のために、こちらも持っていきます。
薄手なので、バッグに入れやすいジャケットです。撥水加工がされているので、急な雨でも対応可能!また、急に気温が下がる時もあるので、暑い夏でも一応持ち歩いています。1枚持っているとかなり便利です。秋口もこれ1枚で動きやすく釣りができます。
虫
海で一番危険な虫は、蚊です。まじで痒くて釣りになりません。
先程のジャケットを1枚羽織るだけでも刺されにくくなります。問題は下です。
夏で開放的に釣りをしたいのであれば、短パン、サンダルがベストなんです。
でも、短パン、サンダルで釣りをすると、蚊が寄ってくるんです。呼んでないのに。
くるぶしを刺されたら地獄です。
もし短パンで釣りをする場合は、スパッツを着用しましょう。そこまで体感温度は変わりません。
NIKEやADIDASなどかっこいいモデルもあるんですが、結構なお値段するんですよね。ランニングが趣味の方はいいのですが、釣りの時にしか履かないのであれば、こちらおすすめ。何より嬉しいのが、この値段で、UVカットまでついてるんです。そして、吸汗速乾は嬉しい!
暑い時にサラっと着れて、べたつかないのは嬉しいですよね。
蚊は白いモノにはあまり近づかないようです。なので、黒を紹介しましたが、明るい色を選ぶようにしてください。このシリーズはカラバリがかなり豊富なので、便利です。
そして、絶対に忘れてはいけない商品がこちら!
因みに白米が使っている虫よけスプレーはこちらです。
夏は、タックルボックスに入れておいて問題ありません!釣りをする前に必ずシューしましょう!
それでも刺されたら、こちら。
こちらもタックルボックスへ。いつ刺されても我慢しなくてよくなります。因みに、白米のタックボックスには両方入っています。
熱中症
小まめな水分補給を心がけましょう。そうすることでかなり抑えられます。
水分補給というと水です。水が一番効果的です。
お茶、ポカリよりも水が一番とお医者さんに言われたことがあります。
お茶は、利尿効果が高いので、脱水症状の時には更に脱水してしまいます。ポカリは汗をかいた時に飲むと美味いのですが、糖分が高いので、更に喉が渇いてしまいます。糖分の取り過ぎは、血圧を上げますから、特におじさんたちは気を付けましょう。
なので、水が一番です。
でもぬるい水ってあまり…って方多いですよね。なので、最近コンビニには既に凍っているペットボトルが売られています。それをクーラーボックスに入れておけば、半日は冷たい状態が確保できます。
そこにお弁当なども一緒に入れておけば、食中毒の心配もなくなりますね。
体の温度を下げることにより、熱中症はだいぶ緩和されます。
濡れたタオルを首の周りに巻くだけでも大きく変わってきます。
冷却タオルで体の温度を下げ、体が冷えたと思ったら、クーラーボックスに戻しておけばOK!冷タオルスはボトルだけですが、ひんやりが続きます。次に使う時にも最初と同じヒンヤリが味わえるので、暑い夏には快適ですよね。
日焼け
『海の漢』として真っ黒になるのは、かっこいいのですが…。
日焼けには、日焼け止めが一番有効的です。
SPFとは
Sun Protection Factor(サンプロテクションファクター)の略で、紫外線によって起こる急性の炎症(サンバーン)の防止効果の程度を表しています。サンバーンは主にUVB(中波長紫外線)によって起こることから、UVBの防止効果を表しているといえます。数字で表し、値が大きいほど、防止効果が高くなります。最高値は50です。明らかにSPF51を超える製品はSPF50+と表示されます。
Kanebo HPより抜粋
PAとは
Protection grade of UVA(プロテクショングレイドオブUVA)の略で、UVA(長波長紫外線)防止効果の程度を意味します。防止効果の程度は+、++、+++、++++の4種類で表し、+が多いほどその防止効果は高くなります。
Kanebo HPより抜粋
おじさんはこの手の話は、無知なので調べちゃいました。そして紹介するメーカーと薬品内容を説明するメーカーが違うというね。。。花王さんのHPでは見つからなかったんです。Kaneboさんすいません…。Kaneboさんの商品は女性向けの商品が多いので、おっさんには眩しすぎます。。。
おっさんは、顔だろうが手だろうが足だろうが、豪快に1本で行っちゃいます!日焼け止めはベタベタするんですが、こちらの商品は瑞々しいので、使いやすいです。決しておっさん向けではないのですが、おっさんも安心して塗ることができます(笑)
それ以外にも帽子の着用やサングラスの着用で紫外線対策と熱中症対策になりますので、併せてお使いください。
それでも日焼けすると思うんです。特に昼の釣りは長時間でしょうから(笑)
家に帰ったら、必ずケアをしましょう。
日焼け後は相当ほてってます。花子姐さんよりもほてっています。なので、ひんやりとクールダウンさせましょう。おじさんもケアをする時代です!
注意事項
みんなが楽しく遊べるためのルールです。
魚にリスペクトを。
メバルもカサゴも根魚と言われる部類です。回遊魚と違い、その場所に住んでるお魚さんです。成長も遅い魚なので、20㎝以下は必ず海に返してあげてください。
釣り人は、魚と遊んで頂いてる存在です。小さい魚を持って帰ってしまうと、その海から消えてしまいます。遊べなくなってしまうので、お持ち帰りは20cm以上でお願いします。
魚によってお持ち帰りサイズが違います。狙っている魚種のお持ち帰りサイズを確認するといいかもしれません。
ゴミ問題
海で遊ぶ時はゴミは持ち帰りましょう!捨てたらダメです!!綺麗な釣り場の方が人も魚も嬉しいですよね。もし余裕があるならば、他の人が捨てたゴミを拾ってあげるのがいいなぁ。ゴミは出さない!自分が釣った後は、周りのゴミも拾って掃除してから帰ろう!そしたら、釣り場が綺麗になります!!
こういったゴミ入れを持ち歩くと便利です。ちょっとの努力が後々大きな変化に繋がります。
事故には気をつけて。
海難事故には本当に気をつけてください。もし、人命に関わるものであれば、周りの人も悲しみます。もちろん釣り場も釣り禁止になるでしょう。なので、悪ふざけはやめましょう。フローティングベストがあると安心ですよね。万が一の時のために準備をしておくのもいいでしょう。
白米のおススメフローティングはこちら。
フローティングベストだと大げさ過ぎるというアングラーの方や漁港などの安全な場所では、腰巻きタイプでもいいかもしれませんね。
フィールドに応じた装備を必ずしてください。
釣り禁止の場所、立ち入り禁止の場所には立ち入らない。
漁業関係者に迷惑をかけるのは絶対にやめましょう。身勝手な行動で他人に迷惑をかけるのは、悲しい結果しか生みません。漁業関係者さんは、生活をかけて海と向きあっています。趣味ではありません。そんな方々に迷惑をかけていいわけがありません。
まとめ
これから暑い夏が始まり、熱い戦いが繰り広げられます。
グッズの力も借りて、安全、安心の楽しい夏の釣りを!
夢中になりすぎて我を忘れることのないように対策をばっちりやっておきましょう。
では、また。
にほんブログ村