はい、こんにちは!白米です。
共通テスト始まりました。いよいよ受験シーズン本番です。白米も身が引き締まります。
共通テストの日には何かが起こる。。。雪関係は有名な話ですよね。変な人が受験生に嫌がらせをする日でもあるのですが、今年の横浜は雪が降りました。
でも、釣りに行く!
では、はじまり。
白米の装備
白米の装備
遠投
- ロッド:XESTA BLACKSTAR 2nd Generation S83ディスタンススケープ
- リール:ダイワ DAIWA エメラルダスMX 2508PE
- ライン:SHIMANO PITBULL8 0.4号
- フロート:自作スーパーボールフロートリグ
- ジグヘッド:カツイチ SV-70 ロケットマジック 0.3g
- ワーム:色々
釣り場
今回は完璧サーフです。沖のボトムにはちゃんと根があり、潮の流れもあります。水深はそこまでありません。
前回師匠に習ったじんわり沈めるメソッドを体得していきたいと思います。前回の記事を確認していない方はこちらからどうぞ。
先週師匠が泣き尺のメバルを釣った場所なので、期待ができます。
潮の流れ、地形を読み切ることができると魚まで一気に短縮することができる釣り場です。
時系列(1/13)
18:00 出先で雨が雪に変わりました。べちゃべちゃな霙だったのが、ちゃんと雪になりました。教え子たちが気になりますが、何より気になるのがこの後の釣り。。。
もし積もるようなら大変なことです。師匠にとりあえず連絡します。
- 白米:雪になっちゃいましたね。
- 師匠:おお、俺には関係ないけどな!
あっ!師匠は雪国出身だったことを忘れてた。こんなん雪だと認識してない人だ・・・。
やむことを願いつつ夕飯を食べます。
21:00 しっかりやんでくれました!これなら寒いけど釣りができる!!
ということで、釣り場に向かって出発。
22:00 師匠との待ち合わせ場所に到着。
用意をしながら雪に日和った話をします。雪国育ちの師匠はやっぱり雪と認めてなかった(笑)
22:30 ポイントに到着し、リグを組みます。風裏を選んだとは言え、めちゃくちゃ風が強い。ラインがどんどん流されてリグが組みづらい。
22:45 やっとの思いでリグが完成し、いざ1投目!
手ごたえなく帰って来る目の前で根がかり。。。取ろうと思ったら、手前の岩にラインが擦れて切れてしまいました。
またリーダーから組み直し・・・。
22:50 風が丁度止んでいたので、リグが素直に組めました。
さて2投目!沖の根にジグヘッドが触っている感覚。そういう時は根がかりのリスクが高まるので注意です。
って言ってるそばから根がかり。。。
またリーダーから組み直し・・・。
23:00 またか・・・。と思いながらリグを組んでいたら、師匠は良型のメバルゲット!素晴らしい!!
初場所とは言え、2投連続根がかりとは。。。
サクッとリグを組んで、3投目!
今度は先程の場所ではなく、少し右にずらして投げます。キャストをした瞬間、プツン。。。
3投目高切れ。。。
今日はまじでついてないかも?!
23:15 休憩に戻ってきた師匠にブレイクの場所と根の状況を教えてもらいます。
そんな時に気付いちゃいました。鞄にお茶が入っていない?!どこかで落としたか?!
それにスマホを車に置いてきた。。。
あれ?!今日の白米はポンコツだぞ?!?!
23:20 気を取り直して、4投目!
あ、今日初めてまともな釣りしてるかもしれん。普通に投げて、前回習ったメソッドを試します。
0.3gのジグヘッドなのでフォールの時間を長めに取って、巻くスピードも一定にして、止めたらまたフォールの時間をカウント。
そしてら、啄むようなアタリが!ここで合わすと逃げられるので、少し我慢。
ティップの先がグッと入ったら、ドゥーーーーーーーーーン!
あ、暴れる感触が楽しい。めっちゃ走る。水深がないから、めっちゃ抵抗するww
師匠に撮ってもらいました。良型です!25cm弱。このぐらいのサイズが釣れると楽しい!
ヒットワームは、OZ EXメバルづくし MBT-19(緑)。久々に使いましたが、やっぱり喰いが良いですね。やらかいので釣れた後にちゃんとチェックしないと、ワーム切れてなくなってしまうので。
それぐらい柔らかいので、吸い込みが良いですね。バチのようにも魚のようにも見えるので、どのシーズンでも使い勝手が良いモデルです。
しかも、その日の正解に合わせて、ワームを千切ってサイズを調整することもできるので便利!
ボウズを逃れたので一安心!
23:25 もう一度同じ場所に立って、5投目キャスト!
キャストした際にラインを離す感覚がずれたのを感じました。案の定右側へ。。。
そっちは、絶対の根がかりポイント。。。
着水と同時に根がかり。。。。。。。。。
また組み直しや。。
23:30 師匠も同じタイミングでベースに戻ってきました。指が痛いと。
白米も同じです。悴む感じが堪らない。そりゃ、雪降った後だもん。寒いに決まってる。カイロで指先を復活させます。
0:00 あと15分ぐらいで潮が止まるので、メバルを狙うならこの15分が勝負!
休憩している師匠が先程まで根がかりせずにやっていたポイントへ。
目の前30mぐらい向こうに大きな岩が2つあります。その付近に投げ込みます。
途中赤い海藻をめちゃくちゃ拾いますが、根がかりはしなさそうです。
0:20 根がかりなしでスムーズに釣りができるのって最高!と思っていたら、ツンツン!
ティップがググっと入ったら、ドゥーン!
ヒットワームは、インクスレーベル スワールテールシャッドXG 月夜ブラック。
海に濁りが入っているので、見つけやすくしてもらうために、濃い目のカラーリングを選びました。
困ったら、これ!おススメです。ライトゲームの神であるレオン師匠が作っているので間違いない!!
0:30 一回ベースキャンプに戻ると海に戻るまでの時間が長い。。指先がなかなか冷たい。たまに吹く正面からの風が冷たい。しかもポイントまで100mぐらいですが、ウェーダーを履いての砂浜は結構修行です。
1:00 一番近いポイントはガチャガチャで魚が居そうなんですが、すぐに根がかる。
全然攻略できていないので悔しさが際立つ。
根がかるのが分かっているので、サブリーダーを短めにしてするも根がかる。。。
難しい。
1:30 とうとう心が折れてしまいました。今日はリグを組みに海に来た気がします。
ということで納竿。
注意事項
みんなが楽しく遊べるためのルールです。
魚にリスペクトを。
メバルもカサゴも根魚と言われる部類です。回遊魚と違い、その場所に住んでるお魚さんです。成長も遅い魚なので、20㎝以下は必ず海に返してあげてください。
釣り人は、魚と遊んで頂いてる存在です。小さい魚を持って帰ってしまうと、その海から消えてしまいます。遊べなくなってしまうので、お持ち帰りは20cm以上でお願いします。
ゴミ問題
海で遊ぶ時はゴミは持ち帰りましょう!捨てたらダメです!!綺麗な釣り場の方が人も魚も嬉しいですよね。もし余裕があるならば、他の人が捨てたゴミを拾ってあげるのがいいなぁ。ゴミは出さない!自分が釣った後は、周りのゴミも拾って掃除してから帰ろう!そしたら、釣り場が綺麗になります!!
こういったゴミ入れを持ち歩くと便利です。ちょっとの努力が後々大きな変化に繋がります。
事故には気をつけて。
海難事故には本当に気をつけてください。もし、人命に関わるものであれば、周りの人も悲しみます。もちろん釣り場も釣り禁止になるでしょう。なので、悪ふざけはやめましょう。フローティングベストがあると安心ですよね。万が一の時のために準備をしておくのもいいでしょう。
白米のおススメはこちら。
フィールドに応じた装備を必ずしてください。
釣り禁止の場所、立ち入り禁止の場所には立ち入らない。
漁業関係者に迷惑をかけるのは絶対にやめましょう。身勝手な行動で他人に迷惑をかけるのは、悲しい結果しか生みません。漁業関係者さんは、生活をかけて海と向きあっています。趣味ではありません。そんな方々に迷惑をかけていいわけがありません。
まとめ
ボウズじゃないのに悔しい気持ちが強いのは何故でしょうか。
でも、寒くても良型のメバルが釣れるシーズンにやっとなったので、嬉しい限りです。
では、また。
にほんブログ村