白米の活動ウェーディングをしながら横須賀ライトロック。いつも行けないポイントでプラッギング! 爆風から逃げるため風裏を選んだんですが、ド干潮で潮位が全然ないのでウェーダーを履いて釣りをすることに。ザブザブ進むと風裏なんて関係ない…。風がそれならいつもの地磯でも一緒ではないか?!ということでいつもの地磯に行きました。風は強かったのですができなくはない。しかも干潮でいつも以上に前進できる上にウェーダーで更に前へ!!2023.11.30白米の活動釣り
白米の活動横須賀地磯のシャロー攻略のキモはプラッギング!って言われたけど、ワーミングに逃げる… 師匠の呼びかけで初めて攻略する地磯に行ってきました。横須賀にある地磯ですが、初めてではなく2回目なんです。釣りを始めたばかりの時に連れていってもらい右も左も理解せずに行った記憶がある場所でした。ちゃんと攻略するのは初めてとなります。あの時よりも成長しているといいな、なんて思っていましたが、大苦戦です。初場所は難しい!2023.11.05白米の活動釣り