白米の活動釣果を叩き出すには、魚のいる場所に行こう! 浦賀陸軍佐橋 → 横須賀うみかぜ公園 釣りをするなら、魚のいる場所でしろ! 誰が言ったかは知りませんが、その通りですね。だって、魚を釣るために釣りをするんだもん! ということで、後輩のS君が新しい竿を購入したので、『鱗付け』をするために、浦賀陸軍桟橋へ行ってきました。2022.06.13白米の活動釣り
白米の活動(後編)暑くなってきたら要注意!夏の釣りで注意したい危険なことと対策方法。 の話 夏の釣りは危険がいっぱいです。でも、夏の釣りって釣れる魚種が増えるので、シーズン真っ盛りになるんですよね。 しかし、そんなに浮かれていると、足元救われますよ。 釣りは自然を相手にしているので、ちゃんと危険を知り、対策を練っておきましょう!2022.06.05白米の活動釣り
白米の活動(前編)暑くなってきたら要注意!夏の釣りで注意したい危険なことと対策方法。 の話 夏の釣りは危険がいっぱいです。でも、夏の釣りって釣れる魚種が増えるので、シーズン真っ盛りになるんですよね。しかし、そんなに浮かれていると、足元救われますよ。釣りは自然を相手にしているので、ちゃんと危険を知り、対策を練っておきましょう!2022.06.04白米の活動釣り