白米の活動ZEXUS ブライトンキャンペーンモニターに選ばれました!とりあえず遠投で飛ばします!! ありがたいことにZEXUSのブライトンキャンペーンモニターに選んで頂きました!まさか選んで頂けるとは思っていなかったので嬉しい限りです。ブライトンとは業界初のワイヤレス充電式フロート。ありそうでなかったんですね。とりあえず遠くの根に対してアプローチがしやすくなる強い味方です。こんなんもう投げまくるしかない!2023.12.03白米の活動釣り
白米の活動ウェーディングをしながら横須賀ライトロック。いつも行けないポイントでプラッギング! 爆風から逃げるため風裏を選んだんですが、ド干潮で潮位が全然ないのでウェーダーを履いて釣りをすることに。ザブザブ進むと風裏なんて関係ない…。風がそれならいつもの地磯でも一緒ではないか?!ということでいつもの地磯に行きました。風は強かったのですができなくはない。しかも干潮でいつも以上に前進できる上にウェーダーで更に前へ!!2023.11.30白米の活動釣り
白米の活動初ウェーディング!濡れない♪滑らない♪安心♪で横須賀のガチャ場を攻略!! ウェーダーを履いて濡れても大丈夫!底はフェルト素材だから滑らない!!海の中だってザブザブできちゃう!!!そんな万全な体制で臨む横須賀ライトロック。メバル調査も兼ねて遠投、ライトゲームの2本のタックルで今回は戦います。今まで滑るかも?安全じゃない?という場所は当然ですが避けてきました。しかし、今回の白米には装備がちゃんとしてるので大丈夫!2023.11.26白米の活動釣り
白米の活動【静岡遠征】今年最後の遠征はボウズ。。。東伊豆 川奈の陸平根に行く予定が道に迷う。。。 今年最後の静岡遠征です。チームRock Freaksが全員揃います!みんなでワイワイ釣りをするのは最高に楽しいので、気合入ってました。が、天気予報は最悪です。風がすごい。強すぎて、当初予定していた場所を断念。次に用意した場所も前日に暴風に変わりました。急遽、師匠が気になっていた東伊豆の川奈でやることになりました。2023.11.19白米の活動釣り
白米の活動横須賀サーフで遠投ライトロック!爆風でもロックフィッシュ3種達成!! 雨、風で色々と予定が狂いましたが、サーフライトロックやってきました。風が強くても風向きが大丈夫であればフロートの重さで何とかなる!ということで、久々の横須賀サーフ。下げきったタイミングなので少し奥まで攻めることができます。こんな時にウェーダーがあったら・・・。沖の根はあまり開拓されていないパラダイスが広がっています。2023.11.13白米の活動釣り
白米の活動【静岡遠征】渋い状況からなんとか絞り出せたアカハタ!小さな堤防で起きたドラマ!! 毎月恒例となっている「静岡遠征」の4回目です。小さな堤防が今回の舞台となるわけですが、師匠が前回行った時は爆釣でした。エソ、アカハタ、カマスなどなど根魚だけでなく様々な魚が釣れる堤防とのことで夢と希望を膨らませながら行きました。が、現実はそんなに甘くない!急に寒くなったからか激渋でした。激渋の中で何をするか!?2023.10.23白米の活動釣り
白米の活動横須賀の地磯で本降りになるまでライトロック!テンション上がって叫ぶおっさん達ww 先週は風が強く、次の日は雨。今週も雨。週末にわざわざ降らなくてもいいと思う。きっと誰かの嫌がらせに違いありません。でもそんな嫌がらせなんかに白米は負けません。根魚狂いの師匠と共にライトロックやってきました。最近ドハマり中の横須賀の地磯で本格的に降る前にサクッとカサゴに癒してもらいましょう。小雨の中のガシリングです。2023.10.15白米の活動釣り
白米の活動【静岡遠征】アカハタが釣れるという噂の釣り場に行き、アカハタゲット!新魚種もゲット!! 静岡遠征に行ってきました。今回で4回目となります。狙いはもちろんアカハタ!しかし、それは表の目標であって、裏の目標はエソ。横浜のライトゲーマーはあまり釣る機会がない魚なんです。白米も釣ったことがありません。初魚種狙います!!また前回は直リグでしかやっていませんでしたが、フリーリグも勉強したので、今回はそちらも使います。2023.09.18白米の活動釣り
白米の活動横須賀 地磯で今週もライトロック!磯のカサゴは横に走るから面白い!! 先週と同じ場所でライトロック!今回は潮周りも悪いので完璧カサゴ狙いのガシリング!!磯のカサゴは走るので面白いんです。途中で引くのを止めると皆さん思っているでしょ?!磯のカサゴは違いますよ。しっかりとドラグ音を鳴らしてくれるんです。この引きを味わうとやめられない。根魚狂いの道の始まりです。是非体験してほしいですね。2023.09.11白米の活動釣り
白米の活動新発売のワームで横須賀の地磯でツ抜け達成!釣れるワームと釣れる場所が揃えば爆釣!! 先週はコロナで釣りに行けませんでした。その反動か無性に釣りに行きたい!しかも8月はあまり釣りに行けない&キンギョばっかり相手にしてたので、カサゴが釣りたい。丁度良くWAUMからワウムシャッド40の新色が発売されましたが、寝込んでる最中に到着するという拷問。新色試しに最近ハマってる横須賀の地磯に行きました!2023.09.03白米の活動釣り