サーフライトロックがめちゃくちゃ面白い!横須賀 地磯から遠投で久々の爆釣!

白米の活動

はい、こんにちは!白米です。

爆風が続き、花粉が舞いまくってしんどい毎日ですが、如何お過ごしでしょうか?

本当に花粉症がしんどい。

でも、海に行くとくしゃみが止まり、目が痒くなくなるんです。不思議です。

ということで、少し強いぐらいの風ならば釣りに行こう!ということで、横須賀の地磯に行ってきました。

では、はじまり!

白米の装備

白米の装備

遠投

  • ロッド:XESTA BLACKSTAR 2nd Generation S83ディスタンススケープ
  • リール:ダイワ DAIWA エメラルダスMX 2508PE
  • ライン:SHIMANO PITBULL8 0.4号
  • フロート:ZEXUS ブライトン
  • ジグヘッド:カツイチ SV-70 ロケットマジック 0.9g、0.3g
  • ワーム:色々

釣り場

久々に来た地磯です。この場所での前回記事はこちら!11月から来てなかった場所です。

なんせ、駐車場からひと山越えないといけないので、歩くと大変なんです。

しかも、白米はウェーダー+ゲームベストなので長い距離歩きたくない。

でも、今回はこちらで釣りをしたかった。師匠とホームは行くだろうから、こっちの様子も見ておきたかったんです。

歩く覚悟を持って釣り場に向かいました。

途中で春らしいものも堪能できました。

今日は、風が北風5m/s。風裏を探さず、頑張れるギリギリのライン。

向かい風ですが、フロートがあるのでポイントまでは飛ぶので問題ありません。

下げ切ったところからのエントリーなので、潮位が回復する潮の動きに上手く乗せる作戦です。

時系列(1/2)

23:00 釣り場に向けて出発。

23:40 釣り場近くの駐車場に到着。ここから山を一つ歩いて越えます。そこまで急ではないのですが、地味に疲れる。

0:00 釣り場到着。ちょっと汗かきました。

先行者さんが誰もいないので釣り座独り占めです。

準備をしている時に気付きました。1軍のワームケースを家に置いてきてしまいました。

平日に LIGDSIGN(FIG)ワウムシャッド40が到着したので、入れてそのままです。

さて、困りました。ある物で戦うしかない。。。

あ、いつかの白米が横着してしまい忘れたワウムシャッド40とジャッカル ちびチヌムシがありました!

ナイス、過去の横着した白米!

0:15 ということで、1投目!

幸先いいぞ!きっちり遊んでくれました!!

ストラクチャーのキワキワに投げ、少し待ったらドゥーンです!

0:25 流れの真ん中に投げても反応なし。やっぱりストラクチャーに付いている模様。

キワキワ手前に投げると・・・

ドゥーン!

遠投すると魚の重みとフロートの重みが載るので、引きが楽しい!

1:00 アタリはあるものの、なかなか乗らない。

カツンと当たるんですが、すぐ話す感じです。もっとふんわり流した方がいいのか?!

1:15 ということで、ジグヘッドのサイズと重さをダウン。0.9gから0.3gでじっくり沈めるようにします。

そしてら・・・

ちなみに、フロートは、ZEXUS ブライトン サスペンド 赤 10.5gです。

Bitly

飛ばした時にどこに飛んだか分かるのが嬉しい!しかもサスペンドタイプはじんわり少しだけ沈んでくれるからジグヘッドの調節もしやすいんです。0.3gで使うとかなり潮の影響を受けるので、潮の流れも光で認識できるから、潮の流れ、速さ、どこで喰ったか、などなど情報が満載。

遠投をする方は是非1度は使ってみてください。1度使ったら、元には戻れなくなるかもしれませんが、後悔はしないはずです。

1:30 なかなか続かないので、ワームチェンジ。ジャッカルのちびチヌムシで挑みます。

ストラクチャーのキワキワに投げ込み、フォール中にドゥーン!

駆け引き0の落ちパクでした。こっからが、ちびチヌムシ劇場の始まりでした。

1:35 毎投毎投釣れる!楽しい!楽しすぎる!!

まだまだ続きます!

1時間釣れっぱなしでした。完璧今日のパターンを掴んだ感じです。

ジャッカル ちびチヌムシの威力が半端ない。チニング用のワームですが、根魚全般に効くワームです。寧ろ、ちびカサゴムシに改名したほうがいい気もします。

無駄なアクションは一切いりません。潮の流れに沿わせてラインスラックを取るだけ。そしたら、勝手に喰ってくれます。

Bitly

パッケージには、「クロダイスペシャル」なんて書かれてますが、「カサゴスペシャル」の間違いですww

2:20 カサゴ釣り放題に浮かれてたら、潮位が上がってきました。うっかり戻れなくなるとこでした。。

しかも荷物のことを失念していまして、波に攫われる直前でした。危ない危ない。。。

2:30 無事に波の届かない場所にタックルボックスを移せたので、爆釣したポイントではない所を狙います。

狙い方は一緒です。

潮の流れが効いている場所に落とし、ドリフト釣法で狙います。

やっぱりドリフトが効きます!

2:40 横からの流れと前からの流れがぶつかる所に差し掛かった時、カツン、カツン。

一拍置いてから合わせると・・・

メバルの引きはカサゴと違って叩く回数が違います。やっぱりおもしろい!

満足したので、今回は納竿。

注意事項

みんなが楽しく遊べるためのルールです。

魚にリスペクトを。

メバルもカサゴも根魚と言われる部類です。回遊魚と違い、その場所に住んでるお魚さんです。成長も遅い魚なので、20㎝以下は必ず海に返してあげてください

釣り人は、魚と遊んで頂いてる存在です。小さい魚を持って帰ってしまうと、その海から消えてしまいます。遊べなくなってしまうので、お持ち帰りは20cm以上でお願いします。

ゴミ問題

海で遊ぶ時はゴミは持ち帰りましょう捨てたらダメです!!綺麗な釣り場の方が人も魚も嬉しいですよね。もし余裕があるならば、他の人が捨てたゴミを拾ってあげるのがいいなぁ。ゴミは出さない!自分が釣った後は、周りのゴミも拾って掃除してから帰ろう!そしたら、釣り場が綺麗になります!!

Bitly

こういったゴミ入れを持ち歩くと便利です。ちょっとの努力が後々大きな変化に繋がります。

事故には気をつけて。

海難事故には本当に気をつけてください。もし、人命に関わるものであれば、周りの人も悲しみます。もちろん釣り場も釣り禁止になるでしょう。なので、悪ふざけはやめましょう。フローティングベストがあると安心ですよね。万が一の時のために準備をしておくのもいいでしょう。

白米のおススメはこちら。

Amazon.co.jp

フィールドに応じた装備を必ずしてください。

磯場に入る場合は、スパイク付きのシューズを着用しましょう。おススメは、こちら。

Bitly

ハイカットのものが足首が固定されるので歩きやすくなります。サイズ感は大き目なので、ワンサイズ下で買うと丁度いいでしょう。

ウェーダーだと靴を用意しなくても大丈夫です。長靴が一体化しているし、何よりも冬が暖かい!

おススメウェーダーはこちらです。

Bitly

着込めるように大き目で買うことをおススメします。

釣り禁止の場所、立ち入り禁止の場所には立ち入らない。

漁業関係者に迷惑をかけるのは絶対にやめましょう。身勝手な行動で他人に迷惑をかけるのは、悲しい結果しか生みません。漁業関係者さんは、生活をかけて海と向きあっています。趣味ではありません。そんな方々に迷惑をかけていいわけがありません。

まとめ

久々に爆釣できました。ウィードが調子良くワシャワシャし始めたので、メバリング終盤戦が始まります。

サイズに拘りながらやりたい季節到来ですね。

では、また。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました