はい、こんにちは!白米です。
今回は師匠、兄弟子と共にサーフメバリングです。
場所は白米がまだ魚を掛けていない開国橋。。。本当に釣れるか不安と心配が入り混じる中、車を走らせました。
開国橋はポイントが多い釣り場なので、色々試したいと思っていたので丁度良かったのですが、なんせ釣れたことがないので…。
では、はじまり!
白米の装備
白米の装備
ライトタックル
- ロッド:XESTA BLACKSTAR 2nd Generation S83ディスタンススケープ
- リール:ダイワ 21月下美人MX 2000S-P
- ライン:SHIMANO PITBULL4 0.4号
- フロート:71クラフト スーパーボールフロート
- ジグヘッド:カツイチ(KATSUICHI ) SV-52 ラウンドマジック 0.9g
- ワーム:WAUM ワウムシャッド40 コアラメ
- ERTEL PROXIMA ブラックサンタ
今回が久々にERTELさんのプロキシマを使いました。やっぱり釣りやすい!
ブラックサンタカラーの在庫がないので貴重でなかなか使えなかったのですが、今回は思い切って使います!別のカラー補充しなきゃ。
西日本では盛り上がってるメーカーさんですが、なかなか東日本で使ってる人を見かけない。釣れるワームなのにもったいない…。
久里浜 開国橋
場所
去年の8月に一回行き、ボウズを食らった場所です。
その時の記事はこちら。
釣り場
ポイントは3か所あります。
導入堤、堤防、サーフの3か所あります。
今回は全部回ることができたので、ポイントの違いが明確に分かりました。
サーフはこちら。
岩礁帯になっているので、メバルやソイ、カサゴが多く住んでいます。
突堤に立った時のポイントはこちら。
沖にテトラが入っているので、遠投して狙います。
導入亭は前回記事でも紹介したので今回は割愛します。
時系列(4/1)
22:30 指定の駐車場に到着です。
リグを組んでいる最中に電話がなり、釣り場に案内されました。5分程歩いた場所に砂浜がありました。
挨拶もそこそこに、ポイントを教えてもらい、いざ一投目!
根がかりました…。貴重なスーパーボールフロートを失いました。
師匠に追加でくれ!とは言えず、自分で作ろうと思います。
23:00 投げる場所のイメージが湧いてきて、海中の様子を想像とロッドから来る情報を元にポイントを絞ります。
23:15 スリットと藻の感じを抜けた時にアタリがありました。
23:30 アタリがあった箇所を中心に投げた時に、コツン!コツン!
合わせたら、横に走ります。師匠曰く、浅いので底に潜ることができないので横に逃げるそうです。
潜る力を横に使われているので、めちゃくちゃ引きます。カサゴの時もかなり引いたので今回もカサゴだろうと思っていたら…!
想像よりもワンサイズダウン。引きの強さはもっと大きいと思ってました。
サーフメバリング成功です!
ワームはERTELさんのプロキシマ!!
0:00 波が満ちてきて、ウェーダーを履いていない白米はどんどん後ろに下がる羽目に。
逆に兄弟子は、どんどん前に。
0:15 アタリもなくなり、突堤の先行者さんが帰ったので移動しました。
0:20 突堤の先端から正面の沖のテトラに向かって遠投です。
ギリギリ届かない。でも、アタリはめちゃくちゃあります。
0:50 テトラと突堤の真ん中あたりの根でいきなり持って行かれました。
ムラソイさんです。遠投ロックも成功です。引きが強いのでやっぱりワンサイズ上を想像していました。
.1:00 風が強くなってきて、導入堤にいた先行者さんも帰れました。
土曜日の夜はアングラーさんがいっぱいです。移動です。
1:05 導入亭の先端で釣り開始です。
ただ正面からの風と上げ潮の関係で潮流が速いのでフロートが流されます。
流されるのを計算して対岸の沖のテトラ周りを攻めます。
1:20 正直何をしているかわからないぐらいの風です。。。
1:30 コツン、コツン!とアタリがあり、待っているとゴン!!!!
だいぶ引きます。メバルか?!チヌか?!
22cmぐらいのメバルでした。叩き方が結構えぐかったのでチヌかと思ってました。
ひれの赤いのはライトです。
1:40 雨が降ってきたので納竿。
注意事項
みんなが楽しく遊べるためのルールです。
魚にリスペクトを。
メバルもカサゴも根魚と言われる部類です。回遊魚と違い、その場所に住んでるお魚さんです。成長も遅い魚なので、20㎝以下は必ず海に返してあげてください。
釣り人は、魚と遊んで頂いてる存在です。小さい魚を持って帰ってしまうと、その海から消えてしまいます。遊べなくなってしまうので、お持ち帰りは20cm以上でお願いします。
ゴミ問題
海で遊ぶ時はゴミは持ち帰りましょう!捨てたらダメです!!綺麗な釣り場の方が人も魚も嬉しいですよね。もし余裕があるならば、他の人が捨てたゴミを拾ってあげるのがいいなぁ。ゴミは出さない!自分が釣った後は、周りのゴミも拾って掃除してから帰ろう!そしたら、釣り場が綺麗になります!!
こういったゴミ入れを持ち歩くと便利です。ちょっとの努力が後々大きな変化に繋がります。
事故には気をつけて。
海難事故には本当に気をつけてください。もし、人命に関わるものであれば、周りの人も悲しみます。もちろん釣り場も釣り禁止になるでしょう。なので、悪ふざけはやめましょう。フローティングベストがあると安心ですよね。万が一の時のために準備をしておくのもいいでしょう。
白米のおススメはこちら。
フィールドに応じた装備を必ずしてください。
釣り禁止の場所、立ち入り禁止の場所には立ち入らない。
漁業関係者に迷惑をかけるのは絶対にやめましょう。身勝手な行動で他人に迷惑をかけるのは、悲しい結果しか生みません。漁業関係者さんは、生活をかけて海と向きあっています。趣味ではありません。そんな方々に迷惑をかけていいわけがありません。
まとめ
今回はかっちりサーフメバリング成功したので大満足です。
引きの強さを味わってしまうと漁港のメバルが若干物足りなくなるかもしれない。。。なんて贅沢な悩みを師匠に話すと、実際物足りなくなると言われてしまいました。。。
でもメバリングは楽しいのでやめられません。
では、また。
にほんブログ村