はい、こんにちは!白米です。
2023年お盆でようやくお休み!仕事からも解放されてのびのび釣りができると信じた矢先、台風直撃って…。
強めの台風接近で色々な人と約束していた釣りを泣く泣くキャンセルしましたが、急遽晴れることになったからE君と行ってきました。
では、はじまり!
白米の装備
白米の装備
- ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント62TZNANO
- リール:ダイワ 21フリームスLT
- ライン:東レ ソルトラインスーパーライトPE 0.2号
- ジグヘッド:JAZZ 尺ヘッドD 2g
- カツイチ(KATSUICHI ) SV70 ロケットマジック 1.2g
- ワーム:ERTEL プロキシマ 夜行スペシャル
小田原 早川港
場所
何度か紹介している港にもなります。過去の記事はこちらからどうぞ。
釣り場
早川港にはいくつかポイントがありますが、今回メインで行ったところは、早川港の出船場所の近くの小さい堤防です。
向かって左側には早川港が見え、右側にはシャローエリアが広がっています。
シャローエリアを超えると小田原新港になります。
外海は台風の影響で大荒れなので、奥くまったこちらまで魚が逃げ込んでいると踏んでのエントリーでした。
時系列(8/11)
21:20 天気予報を見たら予報が変り、夜は雨が降らない!
なら釣りに行こうじゃないか♫ということでグループラインで呼びかけたら、E君が釣れました。
用意してE君を迎えに行きます。
22:00 E君宅到着。息子のA君がお出迎えしてくれました。
横浜、横須賀、三浦は爆風なので釣りはできそうにありません。西側は風裏になっていたので風は弱い! なら、西湘に行こうじゃないか!!
23:00 米神堤防到着!ダッパーン!!と大きな波の音が鳴っていました。
そして堤防の入り口には、「高波のため立ち入り禁止」と書かれてロープで封鎖されていました。
波のことまで考えてなかった…。
23:15 米神堤防から少し行ったところにある根府川ゴロタサーフ到着。
急な階段を下りて釣り場に行ったところ、ワンド内ならなんとかできそう!
リグを組んで1投目。波が強すぎて何をしてるか分からない。。。その時、ダッパーン!
人の身長を遥かに超える波が目の前で荒れ狂っています。波打ち際までは10m以上あるので攫われることはありませんが、命の危険を感じます。
これダメなやつじゃないか?!
早々に退散します。急な階段を汗だくになって、おじさん2人が登ります。完璧な運動不足。。。
ここまで波が高いなら、魚も泳ぐのしんどいべ?!ということで、港の内側でのんびりやることに。
早川港まで戻ります。
0:00 早川港到着。
無風に近い状態で、波も穏やか。先程とうって変わって、とても静か!
0:30 風がないとちょっと蒸し暑い。。。先程のちょっとした運動で汗かいたのが、車で引いたのに、汗が出ちゃう。
月もキレイ!三日月でしたが、写真にするとちょっと違う…。
流れ星もいくつか見えて、心が洗われます。最近良いことなかったからな~。
これで魚が釣れたら文句なしのお盆の思い出に!
何度かお触りをしてくる魚のアタリはありますが、のりません。
ちょっと啄んで、ワームのテールを持っていくだけ…。針には近寄らないタイプ…。
1:00 小田原新港の堤防には反応なかったので、早川港のシャローエリアを攻めることに。
E君は堤防から餌釣りをしていますが、反応はなさそう。
魚はどこへ行ったんだ?!お盆休みで帰省か?!
1:15 シャローエリアを攻めてたら、いきなり波が足元まで…。
思いっきり足が海水で浸かりました。ぐちょぐちょして気持ち悪い(泣)
1:30 あと30分、2時で上がろう!と話してたら、ガツン!!
今までにない反応です。でも引かない。たまに頑張るけど、引きがめちゃ弱い…。
ネンブツダイでした。さっきからお触りしてたのもきっとこの子達。
一応ヒットワームは、ERTEL プロキシマ 夜行スペシャルです。
なんの参考にもならないですが、釣れるワームです。早く関東にも進出して欲しいメーカーです。
大きさとカラバリが丁度いいので使いやすいので、バッグの中にストックしておくのが吉!
メーカーもネンブツダイ釣って紹介されるなんて思ってないはず(笑)
2:00 その後何事もなく、心が折れたまま納竿。
奇跡的に台風が消滅することを願います。
注意事項
みんなが楽しく遊べるためのルールです。
魚にリスペクトを。
メバルもカサゴも根魚と言われる部類です。回遊魚と違い、その場所に住んでるお魚さんです。成長も遅い魚なので、20㎝以下は必ず海に返してあげてください。
釣り人は、魚と遊んで頂いてる存在です。小さい魚を持って帰ってしまうと、その海から消えてしまいます。遊べなくなってしまうので、お持ち帰りは20cm以上でお願いします。
ゴミ問題
海で遊ぶ時はゴミは持ち帰りましょう!捨てたらダメです!!綺麗な釣り場の方が人も魚も嬉しいですよね。もし余裕があるならば、他の人が捨てたゴミを拾ってあげるのがいいなぁ。ゴミは出さない!自分が釣った後は、周りのゴミも拾って掃除してから帰ろう!そしたら、釣り場が綺麗になります!!
こういったゴミ入れを持ち歩くと便利です。ちょっとの努力が後々大きな変化に繋がります。
事故には気をつけて。
海難事故には本当に気をつけてください。もし、人命に関わるものであれば、周りの人も悲しみます。もちろん釣り場も釣り禁止になるでしょう。なので、悪ふざけはやめましょう。フローティングベストがあると安心ですよね。万が一の時のために準備をしておくのもいいでしょう。
白米のおススメはこちら。
フィールドに応じた装備を必ずしてください。
釣り禁止の場所、立ち入り禁止の場所には立ち入らない。
漁業関係者に迷惑をかけるのは絶対にやめましょう。身勝手な行動で他人に迷惑をかけるのは、悲しい結果しか生みません。漁業関係者さんは、生活をかけて海と向きあっています。趣味ではありません。そんな方々に迷惑をかけていいわけがありません。
まとめ
水温が高いから魚の活性が落ちているのか、白米がヘボ過ぎて釣れないのか…。
釣りって難しいと感じます。深く付き合えば付き合う程難しさを感じます。
だからやめられない。悔しいから早くリベンジしたい!
にほんブログ村