【新規開拓】葉山の地磯+サーフでの釣り場でデカメバルをキャッチできました!

白米の活動

はい、こんにちは!白米です。

雨と風の日が続きましたが、週末は気持ちよく晴れてくれました。ただ、依然として風が強い。

北東の風は神奈川県民の東京湾アングラーにとっては厳しい風です。しかも7m/sって。。。

そんな厳しい風を逃れるために風裏にあたる葉山地区に行ってきました。

では、はじまり!

白米の装備

白米の装備

遠投

  • ロッド:XESTA BLACKSTAR 2nd Generation S83ディスタンススケープ
  • リール:ダイワ DAIWA エメラルダスMX 2508PE
  • ライン:SHIMANO PITBULL8 0.4号
  • フロート:自作スーパーボールフロート
  • ジグヘッド:JAZZ 尺ヘッドD 1g
  • ワーム:色々

ライトゲーム

  • ロッド:ZEAKE VELLZARD S74  
  • リール:ダイワ 21月下美人MX 2000S-P
  • ライン:SHIMANO PITBULL8 0.4号
  • ジグヘッド:JAZZ 尺ヘッドD 2g
  • ワーム:色々

釣り場

葉山で釣りをするのは初めてです。

東京湾沿い、三浦、西湘に目を向けてばかりいましたが、サーフ+地磯が結構点在するんです。

Googleマップでじっくり見ながらエントリーできそうな場所を探していました。

師匠からここは?と言われた場所も葉山地区、自分が見ていた場所も葉山地区でした。実際は違うサーフ+地磯でしたが。

僕らは根魚が居ればそれでいい!

時系列(3/2)

21:00 待ち合わせ場所へ向けて出発。

22:00 師匠と駐車場で合流。準備をします。

釣り場に向けてサーフを歩き始めました。砂浜は歩きづらい。しかもこっちはウェーダーを履いているので、より歩きづらい。

サーフを歩きながら釣り座のポイントを目視で確認します。3か所程アタリを付けてダメなら移動できるようにします。

22:30 一番奥の釣り座に到着しました。

小さい岩場が沖まで続いています。水深がどれだけあるのか分からないのですが、とりあえず師匠はプラグで近場を、白米は遠投で奥から探りをいれます。

くっそ浅い。スーパーボールが岩肌にぶつかる感触が強い。サブリーダーを1ヒロ程取っているのですが、完璧そこをズリズリしています。

23:00 奥にある大きな岩場の周りを狙うのでワンドの反対側から攻めることにしました。

岩が環状に並んでおり、内側を狙います。先程の場所からだと外側しか狙えなかったので、今度は内側。

ウェーダーを履いているからこそ立てる釣り座です。

小さいけどちゃんと居ました!

ヒットワームは、バークレイ(Berkley) ガルプ! イソメ太身 ゴカイ

インスタでも各地でバチ抜けシーンが投稿されていたので、そろそろ虫ワームも効く頃と思い、投入。反則と言われようとも新規開拓で力になってくれるならアリです。

https://amzn.to/3P4a4Yj

保存の観点からは面倒ですが、タックルボックスに入れておくと、いざという時には使えるのではないでしょうか。

23:30 磯場は時間帯が悪いのか、あまり釣果が続かないので、次のポイントに移動。

50mぐらい離れた場所に導入堤防があったので、そこでやることに。

引き続き師匠はプラグでやります。ガチャガチャな岩場の方から引っ張って来るか、目の前のブイに向かって投げるかの2択です。

何もないところに闇雲に投げるよりも、変化がある所に向かって投げる方が釣果が上がります。

案の定、師匠にはアタリがあったようです。しかし乗らない。

0:00 アタリはあるものの乗らないケースが頻発しています。無色のワームやプラグには反応があり、それ以外は反応がありません。

ということは、アミパターン?!

白米もアミパターンに適したワームへ変更します。

0:10 波の流れの向こうに投げ込み、ややドリフト気味に流します。基本はほっとけメソッドです。

ロッドが重い。。。

海底に沈んでいる岩にぶつかったか?!目の前のブイに引っかかったか?!

引いてみると、向こうからも反応が!

魚じゃん!!!!!!

尺いく?!いや、いかない?!ぐらいのデカいメバルでした。約28cm。

ヒットワームは、LIGDSIGN リブリブ ホワイトグロー

先週もリブリブで釣りましたが、今週もリブリブです。ドリフトするならこのワームです。浮力があるワームなので、漂う演出がしやすい!流れに沿って漂ってくれるので、過度なアクションは必要ありません。こちらはただただ、ラインスラックを取り、ラインを張るようにするだけ。

実はメバル28cmは過去最高の大きさです。釣った!というより、釣れちゃった感が強いのですが、キャッチできたので良しとしましょう。

0:30 3つ目のポイントであるサーフへ移動。また50m程の移動です。

目の前に多いなストラクチャーがあり、そこで潮に変化を与えている場所となります。

1:00 アタリも何もありません。オープンエリアはやはり難しい。

ということで、今回は寒すぎて手がかじかんだので、納竿。

注意事項

みんなが楽しく遊べるためのルールです。

魚にリスペクトを。

メバルもカサゴも根魚と言われる部類です。回遊魚と違い、その場所に住んでるお魚さんです。成長も遅い魚なので、20㎝以下は必ず海に返してあげてください

釣り人は、魚と遊んで頂いてる存在です。小さい魚を持って帰ってしまうと、その海から消えてしまいます。遊べなくなってしまうので、お持ち帰りは20cm以上でお願いします。

ゴミ問題

海で遊ぶ時はゴミは持ち帰りましょう捨てたらダメです!!綺麗な釣り場の方が人も魚も嬉しいですよね。もし余裕があるならば、他の人が捨てたゴミを拾ってあげるのがいいなぁ。ゴミは出さない!自分が釣った後は、周りのゴミも拾って掃除してから帰ろう!そしたら、釣り場が綺麗になります!!

Bitly

こういったゴミ入れを持ち歩くと便利です。ちょっとの努力が後々大きな変化に繋がります。

事故には気をつけて。

海難事故には本当に気をつけてください。もし、人命に関わるものであれば、周りの人も悲しみます。もちろん釣り場も釣り禁止になるでしょう。なので、悪ふざけはやめましょう。フローティングベストがあると安心ですよね。万が一の時のために準備をしておくのもいいでしょう。

白米のおススメはこちら。

Amazon.co.jp

フィールドに応じた装備を必ずしてください。

釣り禁止の場所、立ち入り禁止の場所には立ち入らない。

漁業関係者に迷惑をかけるのは絶対にやめましょう。身勝手な行動で他人に迷惑をかけるのは、悲しい結果しか生みません。漁業関係者さんは、生活をかけて海と向きあっています。趣味ではありません。そんな方々に迷惑をかけていいわけがありません。

まとめ

メバルの自己最高記録更新できたので良い新規調査となりました。

これからのシーズンはスポーニング終了個体が荒食いしてくるはずなので尺を目指して頑張ります。

では、また。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました