教育ネットショップのSTORESにて『白米堂』がオープンしました!サービス内容を説明します。 ネットショップのSTORESにて『白米堂』がオープンしました!もっと身近に、もっと親身に自分の知識や技術が他人に渡ることで、その人が幸せになる、その人の周りが幸せになった素敵です。人の輪が和になり、信用が積み重なって、信頼されるために『白米堂』を作りました。今回はその『白米堂』のサービス内容を説明します。2023.01.06教育白米の独り言釣り
白米の独り言新年のご挨拶と抱負を語りたい!2022年の振り返りと2023年のやりたいこと!! 新年のご挨拶と共に、2022年の総括と2023年の抱負を綴りました。かなり個人的なことでもありますが、ちゃんと形に残すことで自分を追い込みます。一年の計は元旦にあり!ならば、元旦にしか書けないことを発信者としては書こうじゃないか!!2023年がどういう年になるのは自分次第です!!2023.01.01白米の独り言
白米の独り言釣りバカが燃える「BAY THE FISH」ってアパレルブランドを知ってるかい?! かっこいいブランドに出会ったので、紹介したいと思います。皆さんは「BAY THE FISH」ってブランドを知っていますか?横浜発の釣りバカが作った、釣りバカのためのカジュアルアパレルブランドです。ここの商品がかっこいいです。ロゴがかわいいんです。白米は一目惚れしちゃったので、紹介しちゃいます。2022.11.20白米の独り言
白米の独り言クラウドファンディングで『とうほくやさい便』を応援したい!拘り抜いた東北野菜をお届け!! クラウドファンディングで【とうほくやさい便】を応援しよう。東北の大地で拘りをもって、美味しい野菜を育てている農家さんを応援し、そのリターンとして、月に1回美味しい野菜が自宅に届く!スーパーで購入した野菜では味わえない「贅沢」を手にしてみませんか?!2022.08.30白米の独り言
白米の独り言法事にてお寺さんの説法がなかなか考えさせるものだったら共有してみた! の話 久々に法事に行ってきました。 そこで体験したことがちょっと不思議だったんですよね。そして、お寺さんから有難い説法があり、その話がなかなか考えさせられるものだと おもいましたので、共有しちゃいました。2022.05.02白米の独り言
教育『釣り』を要素分解したら、『勉強の成績の上げ方のコツ』の共通点が一緒だった! の話 今回は「釣り」×「勉強」をテーマに要素分解しました。そして、根っこにある上達方法は、同じであると思ったので、共有しました。 全く関係のないこの2つのジャンル。でも、要素分解することにより、見えてくるものとは?!2022.04.22教育未分類白米の活動白米の独り言釣り
白米の独り言娘ちゃんの入学式があったので、初心を思い出したので、思うことを書いてみた! の話。 娘ちゃんの入学式がありました。そこで、色々なことを思い出しました。初心忘れていたわけではないのですが、今日色々思い出しました。初心に対しての話をしようと思います。2022.04.05白米の独り言
白米の独り言(後編)お取り寄せスイーツ!白米が食べたいスイーツを自己満足的に列挙してみた! の話 スイーツテロです。甘いモノを制限されている白米が食べたいものを列挙しております。完全に主観。白米の好みで美味しかったものを挙げています。2022.04.02白米の独り言
白米の独り言(前編)お取り寄せスイーツ!白米が食べたいスイーツを自己満足的に列挙してみた! の話 スイーツテロです。甘いモノを制限されている白米が食べたいものを列挙しております。完全に主観。白米の好みで美味しかったものを挙げています。2022.03.31白米の独り言
白米の独り言娘ちゃんの『推し活遠征』のお迎えに山梨に行ってきたので、山梨のご当地グルメを調べてみた! の話 娘ちゃんの『推し活遠征』第2弾。お泊りを強行しようとする娘ちゃんを止め、当日迎えに行くことになりました。山梨と言えば、「ほうとう」。 1択かと思いきや、現地でみたらいっぱいあるじゃん。っていうことで、ご当地料理のご紹介です。2022.03.29白米の独り言