白米の活動 とうとう開幕!メバルのシーズンがやってきた!!横須賀 深浦湾でメバル調査。 お待たせいたしました!いや、お待たせし過ぎたのかもしれません!!メバルシーズン到来です。日本各地でメバルの釣果が報告され始めていますよね。インスタグラムなどで連日メバルを目にする回数が増えています。とうとう白米の元にも遊びにきてくれました!今回はメバル調査報告です。 2022.12.12 白米の活動釣り
白米の活動 横浜 八景島横浜南公園でナイトガシリング!根魚の宝庫ではボトムノックが効く!! 前回の爆釣が忘れられず…。太刀魚とは言わない!もし接岸していたらメバル!!いや、贅沢は言わない。カサゴが遊んでくれると信じて八景島横浜南公園へ。ボトムを丁寧に探り、ボトムノックで海底の環境を想像し、狙いを付けたポイントでカサゴが喰いつく快感を考えながら車を走らせました!! 2022.12.09 白米の活動釣り
白米の活動 横須賀 うみかぜ公園で釣りガールの鱗付けをアテンド!そっちのけで根魚を爆釣してしまった… 10月に道具を揃えたけど、諸々の事情から釣りに行けていなかった釣りガールのアッキー。そんなアッキーの鱗付けをしようと横須賀 うみかぜ公園へ!アッキーが釣る前に爆釣モードに入り、そっちのけで楽しんでしまいました…。 2022.11.07 白米の活動釣り
白米の活動 エギングVSアジングの浦賀 陸軍桟橋!激闘の最中、白米はまさかの… 先週の陸軍桟橋は、アジンガーのおじさんがアジを爆釣していました。今週は、エギンガーのお兄さんが爆釣。そんなアジングVSエギングの激闘の最中、白米はというと…。 2022.10.17 白米の活動釣り
白米の活動 今がチャンス!雨と雨の間を縫って、浦賀 陸軍桟橋でライトゲーム!! 雨の予報が続いていて、今週来週は釣りに行けないと覚悟をしていました。が、予報はあくまでも予報ですね。変更になりました!このチャンスは生かさないと釣りの神様から叱られるに違い!ということで、風向きから考えて、浦賀 陸軍桟橋に後輩のS君と一緒に行ってきました! 2022.10.07 白米の活動釣り
白米の活動 安定の横須賀 うみかぜ公園に異変?!激渋の時は、いつもと違うことをしよう! 安定、安心の横須賀 うみかぜ公園が激渋。。。そんな日もあるよね。だって自然相手なんだから。結果を変えたければ、行動を変える!ということで、いつもはあまりやらない誘い方で釣りを楽しんできました。 2022.10.04 白米の活動釣り
白米の活動 横須賀 うみかぜ公園の深夜は、連休前で大人気!シャローエリアの空いた場所で短時間ガシリング!! 白米の頭の中は、台風が来ること、週末は雨、来週も全部雨。晴れている今しかない!ということで、車を走らせ、確実に魚に出会える横須賀 うみかぜ公園に。現地に到着してから気付きました。連休前だった!混みこみの釣り場で久々に釣りをします。 2022.09.17 白米の活動釣り
白米の活動 浦賀 陸軍桟橋でライトロック五目の予定が毒魚パーティーになってしまった の話 浦賀でライトロック!そして、色々な魚と出会うはずだったのです。まさかこんなことになるとは、予想してなかった…。まさか、まさかの毒魚パーティー。しかも今月はやけにゴンズイさんに好かれている気がします。 2022.08.25 白米の活動釣り
白米の活動 ガシリングで数釣りするなら横須賀 うみかぜ公園!簡単に釣れるお手軽かさごでツ抜け!! 今月かさごの釣果があまりないことに気付いてしまった白米。どうする白米?!そんな時には、うみかぜ公園があるじゃないか!かさごパラダイス。根がかりを恐れず、かさごの楽園へ踏み出そう!ということで、ガシリングをしに横須賀 うみかぜ公園へ行きました。 2022.08.18 白米の活動釣り
白米の活動 【ぼうず】気になっていた地元民しか行かない突堤で夕まずめ短時間釣行 久里浜 開国橋突堤 ずっと気になっていた久里浜にある開国橋突堤。すごく雰囲気の良い情緒あふれた釣り場です。前々からエントリーしてみたい釣り場だったのですが、とうとう来ることができました。初場所なので、手探りです。結果はタイトルにもある通りですが、すごく気持ちの良い場所でした。 2022.08.15 白米の活動釣り