未分類短時間釣行でも十分遊べるライトゲーム!モニター仲間に教えてもらった釣り場でシャローゲーム。 ベイシャークフィッシングを楽しんだ時、大物もいいな~と思ってたんですが、やっぱりライトゲームが恋しくなり、帰り道にちょっとやってきました。待ちの釣りもいいけど、誘う釣りの方が性にあってる気がします。ということで、モニター仲間に教えてもらった釣り場で第2ラウンドです。狙いが根魚。特にカサゴ、ムラソイでしょうか。2023.07.14未分類白米の活動釣り
白米の活動横浜 根岸湾でベイシャークフィッシング!ブッコミ釣りの待ち時間はドキドキの時間!! 最近E君がはまっているベイシャークフィッシング。それに誘われたので顔を出してきました。サメ狙いのブッコミ釣りです。ブッコミは待ちの釣りであり、たまに白米もやりますが本格的にやっているわけではないので、素人です。しかも大物狙い。メーター級のサメを狙い、ライトゲームでは基本的にお目にかかれないサイズです。2023.07.10白米の活動釣り
白米の活動新規オープン!福浦岸壁は金沢海釣り施設(金沢水際線緑地)になりました。 2023年4月28日に新規オープンした釣り場、金沢海釣り施設。またの名を金沢水際線緑地。元福浦岸壁でして白米は相当お世話になった釣り場でもあります。初心者の時に足しげく通った場所でもあるのでオープンが楽しみでした。ゴールデンウィーク最終日に行くしかない。しーばとE君を引き連れていざ元福浦岸壁で魅惑のガシリング!2023.05.14白米の活動釣り
白米の活動春風が落ち着いたタイミングでのライトゲーム。雨の後は激渋でした。 シーバと久々に釣りができたので、LIGdesion仲間から教えてもらった釣り場へ短時間釣行してきました。昼間で雨が降っていたので水温は低め。風は強くなり場所としてこの釣り場を選びました。諸々のタイミングが良くないのか激渋でした。釣れる場所で釣果をよく聞いているのですが、なかなか結果に結びつきません。2023.04.13白米の活動釣り
白米の活動モニター仲間に教えてもらった超マイナーな小さな穴場的釣り場でメバリング! 今回の舞台は、Ligdesionのモニター仲間であるKさんに教えてもらったメバリングポイントです。土日ならもしかしたらいるかもしれませんが、平日の夜釣りでは誰もいません。テトラあり、ゴロタあり、海藻ありとメバリングの生息環境がしっかりと揃った場所でした。潮の流れはあまりよくなさそう。気になる釣果のほうは?!2023.03.30白米の活動釣り
白米の活動横浜 根岸湾でライトロック。雨の中メバルを探して、結局ガシリングでした。 白米はLigdesionのプロトタイプワームモニターとメバリングフィールドモニターを兼任しているのですが、同じく兼任しているKさんと一緒に釣りをすることになりました。2か月前から温めた企画ですが、まさかの雨。しかも風が強いときました。しかし初めて一緒にするので、そんな細かいことは気にしていられません!2023.03.26白米の活動釣り
白米の活動【横浜 平潟湾】節分だったので豆の変わりに軽量ジグヘッドを投げてきた 節分ということで、豆を投げる予定でしたが投げませんでした。代わりにジグヘッドを投げてきました。極寒の夜中に無病息災を願って、海にジグヘッドを投げる!風は強くないから体感としてはそこまで寒くありません。が、長時間いることで底冷えする感じです。ちゃんとお祈りしながら投げました!メバルよ、こい!!ってね。2023.02.04白米の活動釣り
白米の活動シーサイドライン八景島駅下でメバリング。心が折れるか、寒さに耐えぬくかの戦い。 強風と分かっていながら、雨で行けなかった分のストレスを発散させるために、相性抜群の八景島横浜南公園へ。強風を侮っていました。寒い、体力を奪われる、心を折ってくる、潮の流れを速くさせる、などなどの豪華特典付きの釣り場でした。今回は駐車場をいつもと違う場所に停めたことも裏目に出ます。苦労と選択ミスの連続…。2023.01.17白米の活動釣り
白米の活動魅惑のガシリング、渋い時こそカサゴに頼ろう!横浜 八景島横浜南公園。 前回の平潟湾からの続きです。日替わりの正解を見つけ、再現性を持たせることは、釣りにおいて非常に大事なことだと思っています。今回の釣行は明確に正解だろう!ってのを短時間で見つけることができ、再現性も持たせることができたので、白米的には勉強になった釣行でした。アテンドに関しては…お楽しみください。2023.01.11白米の活動釣り
白米の活動冬のメバリングが熱い!横浜 平潟湾(野島公園側)運河のブレイク攻略が面白い!! 真冬の寒い夜中に熱いメバリング!知らない人からみたら、めちゃくちゃ寒い夜中に何してんだ?!と思われても仕方ないのですが、これが本当に熱いんです。自分が考えていることが、ピタっと釣果として釣れた瞬間は、芯から熱くさせてくれます。ということで、前回調子良かった横浜 平潟湾(野島公園側)へ行ってきました。2023.01.10白米の活動釣り