爆風の横須賀 うみかぜ公園で癒しのガシリング!予期せぬゲストに興奮!!

白米の活動

はい、こんにちは!白米です。

サッカーワールドカップで寝不足になりがちの毎日です。

最近、釣りに行くタイミングと雨や強風のタイミングがばっちり合致してしまい、ストレスが…。

少し強風でも行くしかない!

カサゴに癒してもらうしかない!!

ということで、ガシリングといえば、ここ!横須賀 うみかぜ公園。

では、はじまり!

白米の装備

白米の装備

ライトタックル

  • ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント62TZ NANO
  • リール:ダイワ 21月下美人MX 2000S-P
  • ライン:VARIVAS エステルライン 0.4号
  • ジグヘッド:カツイチ(KATSUICHI) SV-70 ロケットマジック 2.5g
  • ワーム:リグデザイン リブリブ おしゃれラメピンク

横須賀 うみかぜ公園

場所

毎度毎度行ってるうみかぜ公園でございます。

過去のうみかぜ公園特集はこちら。

元塾長の白米 白米の活動 うみかぜ公園まとめ

釣り場

本日は、強風予報でした。

向かい風で4.5m/s。

ライトゲームにとっては釣りになるか、ならないかの瀬戸際の風。

少し強くてもいいや!と思って、車を走らせました。

釣り場に着いたらびっくり!

誰もいない…。

うみかぜ公園は人気釣り場なので、平日であろうと、夜中であろうと、釣りバカどもがわんさかいるのに、今日に限っては誰もいないんです。

端から端まで歩きましたが、釣り人は白米含めて、4名でした。

こんなことってあるの?!っていうぐらい。

それもそのはず!予報では4.5m/sでしたが、体感は6m/s以上あります。

駐車場もこんなにガラガラ!

携帯を変えたら、画質が良くなりました!(^^)!

時系列(11/24)

23:15 釣り場到着。

到着してびっくりです。強風ではなく、爆風です。一瞬で目が乾くレベルの風。。。

シャローエリアは波しぶきですごいことになっています。怖くてそんな場所では竿を出すことはできない!

ということで、誰もいないから護岸エリアのヘチを探索することにしました。

正面に投げるとリグが帰ってくるので、アンダースローでヘチ際に投げ込みます。

23:25 1.5gのジグヘッドを付けていたのですが、何投しても着底すらわからない。ジグヘッドがどこにいるのかもわからない状態にため、2.5gに変更。

少し漂いながら着底し、カサゴが口を使ってくれることを願いつつ。。。

2.5gであればなんとか着底を確認することができました!

23:45 着底と同時に糸ふけを取り、竿先でのワンアクション。

コツン、コツン!とカサゴではない当たり方!!

風の影響で自分に伝わる手の感触が鈍いんです。でも、魚に違いない!

フッキングして巻き始めたら、やけに叩きます。潜ろうとする感触が強い!!

久々のタナゴさんでした!

というよりも、リブリブで釣れたことが嬉しい!

今回使用したワームは、リグデザインリブリブ

コンセプト「圧倒的な信頼感」。

コンスタントな釣果を求め、釣果の最大化を狙うなら「リブリブ」をご活用ください。

リグデザインHPより引用

「圧倒的な信頼感」ってすごくないですか?!

対象魚の中にウミタナゴは入ってませんでしたが、何でも釣れるワームです。

付きが悪いな~って思ったら、迷わずこれを使ってみることをおススメします。

HPに購入画面があるのですが、初めてのお客様のみ、クーポンコードが付いていますので、是非活用してみてください!

0:00 1投したら少し移動を繰り返し、端っこのノジマ前まで来てしまいました。

ノジマ前の方が風が幾分ましです。

そろそろ帰ろうか?!と思って、最後の1投をどこでやるかを考えていました。

風が弱いところでは全くアタリすらないので、駐車場前まで戻ることに。

0:20 引き返してくる途中、何度かアタリはありましたが、なかなか喰ってくれません。

0:30 駐車場前に到着。最後の1投。

引っ手繰られました!待ってました、明確なアタリ!!

途中で諦める感じ。愛しいカサゴです。

うみかぜ公園まで来てよかった!と思える瞬間です。

最後の1投でしっかり決められたので、納竿。

注意事項

みんなが楽しく遊べるためのルールです。

魚にリスペクトを。

メバルもカサゴも根魚と言われる部類です。回遊魚と違い、その場所に住んでるお魚さんです。成長も遅い魚なので、20㎝以下は必ず海に返してあげてください

釣り人は、魚と遊んで頂いてる存在です。小さい魚を持って帰ってしまうと、その海から消えてしまいます。遊べなくなってしまうので、お持ち帰りは20cm以上でお願いします。

ゴミ問題

海で遊ぶ時はゴミは持ち帰りましょう捨てたらダメです!!綺麗な釣り場の方が人も魚も嬉しいですよね。もし余裕があるならば、他の人が捨てたゴミを拾ってあげるのがいいなぁ。ゴミは出さない!自分が釣った後は、周りのゴミも拾って掃除してから帰ろう!そしたら、釣り場が綺麗になります!!

https://www.amazon.co.jp/DUO-%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%AA-%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-100%C3%9740mm/dp/B08TWH9C4H?&linkCode=ll1&tag=gerrard1270-22&linkId=edb571590851b9392dbb4c07c93b2261&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl

こういったゴミ入れを持ち歩くと便利です。ちょっとの努力が後々大きな変化に繋がります。

事故には気をつけて。

海難事故には本当に気をつけてください。もし、人命に関わるものであれば、周りの人も悲しみます。もちろん釣り場も釣り禁止になるでしょう。なので、悪ふざけはやめましょう。フローティングベストがあると安心ですよね。万が一の時のために準備をしておくのもいいでしょう。

白米のおススメはこちら。

フィールドに応じた装備を必ずしてください。

釣り禁止の場所、立ち入り禁止の場所には立ち入らない。

漁業関係者に迷惑をかけるのは絶対にやめましょう。身勝手な行動で他人に迷惑をかけるのは、悲しい結果しか生みません。漁業関係者さんは、生活をかけて海と向きあっています。趣味ではありません。そんな方々に迷惑をかけていいわけがありません。

まとめ

冬に向かうにつれて、風が強い日がこれから増えると思われます。

でも、やりようによっては、釣りが成立することが分かりました。

そして、リブリブの威力!

ライトゲーム五目をするなら必須アイテムです。

次回は、発売前のサンプルワームが到着したので、それを使った釣行をしたいと思います。

では、また。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました