白米の活動釣りの難しさを感じた西湘 早川港。お盆台風直撃前の夜釣りでの出来事。。。 紆余曲折を経て、辿り着いた先は小田原 早川港。お盆休みを満喫しようと色々な人と釣りに行く約束をしていたのに、残念ながら台風で予定も吹き飛ばされました。休み中全部雨ってひどい…。しかし、台風の進度が遅いためか、天気予報の雨マークが消えてる!じゃ、釣りに行くしかないじゃない!風が弱いところを選んだから。。。2023.08.12白米の活動釣り
白米の活動西湘 梅沢海岸は無料のBBQ会場!釣りのお供に肉は如何でしょうか! ゴールデンウィークにBBQと釣りをセットにできる所はないかを探してもらい、アウトドアレジャーとして西湘 梅沢海岸に行ってきました。 BBQがOKで駐車場が無料、そして釣りもできちゃう!パラダイスやん。駐車場の台数も多いから朝から行けば問題ないよね!なんて余裕をかましてたら、まさかの5時でめちゃ混みでした。びっくりです。2023.05.10白米の活動釣り
白米の活動小田原新港の対岸に位置する静かな新港。シャローエリアと小堤防を探索。 根府川でゴロタサーフと聞いて仕事終わりに車を走らせること1時間ちょっと。釣り場に到着したら師匠から釣れないから移動!といわれ、結局ゴロタサーフできず。少し戻り早川で釣りをすることになりました。いつもは新港でやっていましたが、今回は旧港側です。やってみたいと思っていたポイントなのでワクワクしちゃいました。結果は・・・・2023.04.10白米の活動釣り
白米の活動50キロ横断ライトゲーム釣行。行きついた先は、横須賀 大津新港! 場所の移動って勇気と根性がいるんです。しかも釣り場が奥くまった場所であればある程なかなか移動できないんですよね。今回は西湘の奥にある早川新港からスタートしました。しかし、生命反応が全くない。移動しようにも白米のいつもやってるフィールドからは遠い過ぎる。でも行っちゃいました。おっさん2人のドライブです。2023.02.07白米の活動釣り
白米の活動小田原 早川港にて、夜釣りで五目釣り!のはずが、毒魚パーティーに…。 昼間にYOUTUBEを見ていたら、見知った漁港で爆釣している美女がいました。そんな動画を見たら、その漁港に行くしかない!その漁港は、小田原市内にある早川漁港(小田原新港)。動画では色々な魚に会えていたので、こりゃ白米も五目釣りに挑戦するしかないな!2022.10.24白米の活動釣り
白米の活動絶景の大磯港 西堤防!写真を撮りに行くだけでも満足の釣り場!!貧果でも癒される♪ 前回の釣り教室に参加してくれたA君が、釣り道具一式を購入しました。それに伴い、鱗付けに付き合ってほしい!という要望があり、絶景の大磯港へ。大渋滞でしたが、なんとか到着。なんとその時には、鱗付けは完了していた…。そんな~、と思いつつ、一緒に釣りをしてきました。2022.10.09白米の活動釣り
白米の活動爆風の大磯港。中央岸壁 湾奥でお手軽な毒魚、ごんずいゲームが意外と楽しかった!の話 誰からも嫌われ、「外道」「毒魚」と避けられているゴンズイ。よく見てみると、愛らしいつぶらな瞳、きれいな2本ライン。ちょこんとついているひげ。 かわいいじゃないか! 台風到来直前の大磯港で、積極的にごんずいを狙ってみました。2022.08.12白米の活動釣り
白米の活動【ぼうず】風と潮の関係は重要!大移動を繰り返しても、ダメな時はダメ…。早川漁港→深浦湾 アッキーを誘って、2回目の釣行。アッキー初めての釣り具屋さんを経験しました。 その後、早川漁港へ。しかし、大変なことに!ある意味事件です。 そして、事件発生後、深浦湾へ移動です。湘南を横断し、神奈川県を半分ぐらい横断する釣行となりました。2022.07.11白米の活動釣り
白米の活動久々の西湘エリア!雨風をしのげる釣り場 小田原新港(早川漁港) 白米のいつもの釣り ~魚と遊ぼう!~ 雨を避けるために、雨雲レーダーとにらめっこした結果、小田原早川漁港に行くことにしました。 小田原早川漁港ならば、急な雨でも対応できる! 西湘は、色々な魚に出会えるので楽しいです。2022.05.16白米の活動釣り
白米の活動ゴールデンウィーク直前!白米の行きたい神奈川県の釣り場5選を考えてみた!! の話 大型連休ゴールデンウィーク。なんて甘美な響きなんでしょう。。。このネーミング考えた人流石すぎます! ということで、大型連休となったら、いつも簡単にいけないような釣り場に行きたくなるのが、世の常ですよね。 白米が今行きたいと思っている釣り場を紹介してみました!2022.04.27白米の活動釣り