白米の活動 白米のいつもの釣り ~魚と遊ぼう!~ 横須賀 うみかぜ公園 週末あいにくの雨で釣りに行けず、家でモンモンとしていましたが、とうとう発作が出ました。次の日に用事があるのに、まさかの釣りに行く…。用事もちゃんと考慮して、1時間チャレンジ決行!ということで、第2回1時間チャレンジinうみかぜ公園! 2022.04.06 白米の活動釣り
白米の独り言 (後編)お取り寄せスイーツ!白米が食べたいスイーツを自己満足的に列挙してみた! の話 スイーツテロです。甘いモノを制限されている白米が食べたいものを列挙しております。完全に主観。白米の好みで美味しかったものを挙げています。 2022.04.02 白米の独り言
白米の独り言 (前編)お取り寄せスイーツ!白米が食べたいスイーツを自己満足的に列挙してみた! の話 スイーツテロです。甘いモノを制限されている白米が食べたいものを列挙しております。完全に主観。白米の好みで美味しかったものを挙げています。 2022.03.31 白米の独り言
教育 4月に中学入学する新中学1年生必見!家庭学習の習慣について の話 期待と不安が入り混じる新中学1年生。良い習慣をつけるのも、悪い習慣をつけるのも、4月と5月の生活にかかっています。出来れば、良い習慣をつけて、前に進んでもらいたい。本当の意味で小学生を卒業してほしいものです。そのために3つのことをしましょう! 2022.03.30 教育
白米の独り言 娘ちゃんの『推し活遠征』のお迎えに山梨に行ってきたので、山梨のご当地グルメを調べてみた! の話 娘ちゃんの『推し活遠征』第2弾。お泊りを強行しようとする娘ちゃんを止め、当日迎えに行くことになりました。山梨と言えば、「ほうとう」。1択かと思いきや、現地でみたらいっぱいあるじゃん。っていうことで、ご当地料理のご紹介です。 2022.03.29 白米の独り言
白米の活動 夜景がきれいなデートスポットで夜釣り!横浜 みなとみらい 臨海パークでガシリング!! 今回の釣り場は、みなとみらい 臨海パーク!近代的なビルやホテルに囲まれ、夜景がきれい!目の前にはベイブリッジ!そんなアーバンナイトなおしゃれスポットで、狙うは『かさご』。映えかさご選手権開催!誰が一番きれいに写真を残すことができるのか?! 2022.03.28 白米の活動釣り
白米の活動 【ぼうず】春の藻バリング?!藻に隠れたメバルを探せ!!深浦湾 湾入口② 白米初のチャレンジ!1時間1本勝負。どんなに釣れていても、どんなに釣れなくても1時間限定!短時間釣行で何が釣れるか?!ま、カサゴ狙いで逃げ切るんですが、逃げ切れるか?! 2022.03.26 白米の活動釣り
教育 (後編)起立性障害の子どもを持つ親が語る!保護者にやってほしい対応方法5つ!! の話 「起立性障害」って病気知っていますか?最近はだいぶ認知度が上がった病気です。認知が上がったということは、患者が増えているということです。思春期の学生になりやすい病気になり、自律神経の病気なので外傷はありません。だからこそ怠けているだけと思われてしまう病気です。中学生に増えている病気なので、是非知っておいてください。 2022.03.23 教育
教育 (前編)起立性障害の子どもを持つ親が語る!保護者にやってほしい対応方法5つ!! の話 「起立性障害」って病気知っていますか?最近はだいぶ認知度が上がった病気です。思春期の学生さんになりやすい病気になり、自律神経の病気なので、外傷はありません。だからこそ、怠けているだけと思われてしまう病気です。中学生に増えている病気なので、是非知っておいてください。 2022.03.22 教育
白米の活動 白米のいつもの釣り ~魚と遊ぼう!~ ふれーゆ(末広水際線プロムナード)② 久々(今年初)同じマンションのパパ友のJ君とその息子のH君と一緒にふれーゆへ。風と流れの速さを攻略できず、厳しい戦いに。そんな中、白米を救ったのは・・・! 2022.03.21 白米の活動釣り