こんにちは、白米です。
オリオン座が綺麗に見える季節になってきました。
今回は、後輩と八景島対岸に遊びに行きました。
時間もあまりなかったので、竿を2本出しての戦い!
では、はじまり。
白米と八景島対岸
元々、白米のホームはリネツ金沢裏のテトラ帯でした。が、2019年9月の台風直撃により、釣り場が壊滅してしまいました。。。その隣の福浦岸壁も。。。甚大な被害をもたらした台風。。。どんな被害だったかは、こちら。
惜しい釣り場を無くしました。。。
良く釣れるところだった。。。魚種も豊富なところだったのに。リネツは福浦岸壁に比べると内側なので、人気なかったんです。空いてて、釣れる最高の釣り場…( ノД`)シクシク…
友人との会話で、
- 「今日どこ行く?」
- 「ん~、思いつかないからリネツ。」
友人とどこかに釣りに行き、ボウズだった時に、
「帰りにリネツ寄ってから帰ろうか?!」
そっと僕らの心の片隅に常にいたのに…。
でも、これから海釣り施設に生まれ変わるそうです。
詳しくはこちら。
良く釣れる場所だったので、期待は高まります。
ホームを無くした白米。どうする、白米?!
そうだ!リネツ、福浦岸壁の隣には八景島対岸があるじゃないか!
そんな感じで八景島対岸によく行くようになりました。
こちらもなかなかな場所なんですよね。詳しくは後程!
八景島対岸の白米の釣果は、こちら。
通ってるのがモロバレですね。
白米の装備
白米の装備
ライトタックル
- ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント68Ⅱ
- リール:ダイワ フリームス 1500番
- ライン:VALIVAS エステルライン 0.5号
- ジグヘッド:jazz-lure 尺ヘッドtipyD 1.5g
- ワーム:マルキュウ パワーイソメ 太 ミニ
- OZ マナティ38
- 生餌 青イソメ
いつものセッティングです。
置き竿
今日は2本目あります。
- ロッド:DAIWA エメラルダス AIR AGS 86M
- リール:DAIWA エメラルダスMX 2508PE
- ライン:東レ ソルトライン PE シーバス F4 0.6号
- リグ:DAISO 投げ釣り仕掛け 2本針
- 錘:ナス型錘4号
- 生餌 青イソメ
完全エギンガーの方々に怒られそうな竿とリール。一応持ってはいるけど、イカ釣りはしません。周りにやっている人もいないので、手が出しづらいんですよね。タックルボックスにはエギも入って入るんですけどね。
置き竿は、ロマンがあるんですよね。もう放置でOK。投げっぱなしです。投げたら鈴を竿先に付けて、食ってくれるのを待つだけ。鈴が鳴ったその時は、仲間全員のテンションが上がる!あの音はみんなを幸せにするんです。着信音にしたいぐらいです。
仕掛けも簡単!いや、正確には色々なことをした方がいいんしょうね。白米は、スナップサルカンにダイソーさんから出てる仕掛け付けて、錘を付けるだけ。
あとは、ひたすら放置。思い出した時に回収して餌のチェックするだけ。
餌は、イソメが多いですね。たまにキビナゴだったり、スーパーで豆アジ買って1匹付けるかな。あ、シーフドミックスを付ける時もあります。長時間釣行の時は、スーパーでサバを買ってぶつ切りにして付ける場合もあります。
もうね、何がかかるか分からないから面白い。しかも、放置だから、煩わしくない。すいてる時しかできないですけどね。場所によっては、竿の本数が決められています。その場所のルールに従ってください。
試しにやってみてください。
白米の好み
今回は、ラインの話をしようと思います。
白米は、フロロカーボンかエステルラインをよく使います。
よくyoutubeのプロの動画を見ると、PEラインの細いものを使われてますね。
ライトゲームでは、軽いジグを投げるのですが、遠くに飛ばす方が魚に出会う可能性は、増えます。なので、細いラインで戦います。細い糸だと強度を心もとない。ライン+リーダーが一般的な仕掛けですね。
初心者の方にリーダーを組むのは難しい。頑張って覚えて欲しいですね。白米はこの動画で覚えました。
六畳一間の狼さん。静岡のユーチューバーさんですが、この番組がまじで面白い。大好きです。そして、勉強になります。
できないならラインとジグを直結するしかないですよね。それがしやすいのが、フロロとエステルだと思います。白米のよく行くフィールドには、ストラクチャーが多いので、PEだと根擦れで切れてしまうからです。
初心者におススメのフロロはこちらです。
クレハ(KUREHA) シーガーさんから出てるフロロマイスター。これは、すごいんですよね。安くて量が多い!80mを4回分(320m)で1000円ぐらい。(価格は店頭やネットにより異なるので、「ぐらい」で勘弁してください。)他のフロロは、120mで1000円ちょっと。このコストパフォーマンス!
圧倒的です!!釣り人の財布に優しい。バファリンよりも優しい!(バファリンさんごめんなさい。。。)
ライトゲームをやるなら、0.8号3LBか1号4LBを選んでください。
間違えても太いものを買わないように!
フロロの弱点は、しなやかさがないことと言われています。長時間海に浸かると、ラインが水を吸い伸びてダメになると。いやいや、ライトゲームにはあんまり関係ないね。
だって、そんな深いところに落とさないもん。
せいぜい20m飛ばして、5mの海底よ。
巻き取るまで、ほんの数分。ダメになりませんわ。
ライトゲームは感度が命。
しなやかさより、ハリが欲しい!ラインを張ることで魚が触ったことが感じれるのがいいんです。
だからライトゲームにはフロロが向いてます。(同じライトゲームでもアジングは別です。)
八景島対岸
場所
場所は、こちら。
八景島の正面に位置する釣り場ですね。昼間、特に休日は混みます。
全長1kmぐらいの遊歩道になっているのですが、びっちり混みます。
逆に夜間は誰もいません。いても5組といったところでしょうか。
駐車場も近くにあります。白米はいつもタイムズシーサイドスパを使います。ここが一番安い。
22時以降は1時間110円。夜釣りをやる白米には優しい。
釣り場は、岸壁①とテトラ帯と岸壁②に分かれます。
八景島から見て、左側が岸壁①。
シーサイドスパの駐車場から一番近い場所でもあります。こちらは投げ釣りの方、サビキの方が多いです。特に橋の下はいつも誰かしらがいます。
中央はテトラ帯。白米のメイン釣り場ですね。岸際から3mが見えるテトラ。そこから5mぐらいは、敷石として海底にテトラが入っています。
そして、ヘリポート側が岸壁②。こちらでは、外海に直結している場所ですね。太刀魚釣りの方が多い場所です。
八景島の入り口付近にトイレが1か所あります。夜間は閉まっているので、気を付けてください。
岸壁になっているので、お子様連れでも安心な釣り場。
魚種も豊富な場所なので、人気があります。
八景島対岸で釣れる魚
- カサゴ
- メバル
- メジナ
- アジ
- サバ
- シーバス
- 太刀魚
きっと他にも色々釣れる場所なんでしょうね。白米が釣り場にいて見たことがあるのは、これぐらいですね。シーズンにより釣るものは変わりますが、カサゴは年中いてくれるので、精神的に安心できる釣り場です。
カサゴがそこにいてくれる安心感!何かあった時でも癒してくれる人。
時系列
22:40 後輩を迎えに家を出ました。
23:00 後輩をピックアップ
23:30 八景島対岸到着。
イルミネーションがきれいですね。向こうが八景島シーパラダイスです。
23:45 釣り開始。
後輩は、最奥の岸壁②に行ったことがないと言うので、ご案内。残念ながら、太刀魚をやっている人が先に入られていたため、テトラ帯に戻りました。
風もなく、穏やかな海。寒いけど、ユニクロさんのヒートテックがいい働きをしてくれています。アーセナルの富安選手ぐらいいい働き。冬の防寒着は大事です!
25:15 後輩にファーストフィッシュ!カサゴ8cm。
またも先を越されます…。最近調子良いようです。生意気です!
25:21 置き竿の鈴が鳴っています!
待ってました!待望のカサゴ。鈴の音にテンションが上がり、今にも踊ってしまいそう。
26:00 ライトゲームの方でアタリが!
きました!前回も取りましたが、今回もメバル!しかも、7cmぐらいのめっちゃくちゃ小さい子。それでも嬉しい!!
メバルはアタリが明確だから面白い!今回のルアーは、OZさんのマナティ38。このワームは良く釣れるんですよね。
26:45 異常がないので、帰りがてら、岸壁①で最終決戦。
こちら側の方が明るいので、釣りはしやすい。風もない。
26:55 後輩にヒット!メバル12cm。
足元に敷石が入っており、そのヘチ際をねちねちしていたら、来たそうです。
なんとこの子、後輩の初メバルです。後輩がどんどんうまくなっていく!
27:20 寒いんで納竿。
白米は、カサゴ1、メバル1。合計2匹。後輩も カサゴ1、メバル1。合計2匹。
引き分けですね。
鈴の音が聞けたので、良しとしましょう!
満足でした。
注意事項
みんなが楽しく遊べるためのルールです。
魚にリスペクトを。
メバルもカサゴも根魚と言われる部類です。回遊魚と違い、その場所に住んでるお魚さんです。成長も遅い魚なので、20㎝以下は必ず海に返してあげてください。
釣り人は、魚と遊んで頂いてる存在です。小さい魚を持って帰ってしまうと、その海から消えてしまいます。遊べなくなってしまうので、お持ち帰りは20cm以上でお願いします。
ゴミ問題
海で遊ぶ時はゴミは持ち帰りましょう!捨てたらダメです!!綺麗な釣り場の方が人も魚も嬉しいですよね。もし余裕があるならば、他の人が捨てたゴミを拾ってあげるのがいいなぁ。ゴミは出さない!自分が釣った後は、周りのゴミも拾って掃除してから帰ろう!そしたら、釣り場が綺麗になります!!
事故には気をつけて。
海難事故には本当に気をつけてください。もし、人命に関わるものであれば、周りの人も悲しみます。もちろん釣り場も釣り禁止になるでしょう。なので、悪ふざけはやめましょう。フローティングベストがあると安心ですよね。万が一の時のために準備をしておくのもいいでしょう。
釣り禁止の場所、立ち入り禁止の場所には立ち入らない。
漁業関係者に迷惑をかけるのは絶対にやめましょう。身勝手な行動で他人に迷惑をかけるのは、悲しい結果しか生みません。漁業関係者さんは、生活をかけて海と向きあっています。趣味ではありません。そんな方々に迷惑をかけていいわけがありません。
まとめ
八景島対岸は、いつ行っても何かしら釣れる場所です。
何より、カサゴの量が多い!ちょこっと釣りにいくには、もってこいの場所ですね。
よかったら、皆さんも足を運んでみてください。
参考になったら、友達にシェアーしてください。拡散してもらえると白米は喜びます。
は、また。