はい、。こんにちは!白米です。
昼間はホームパーティーにお呼ばれし、美味しい手作り料理に感動していました。
いっぱい料理が出てくるので、ずっと食べていました(笑)
お腹いっぱいで気持ちいい気分だったのですが、最中に発作が…。
後輩のS君も一緒に行っていたので、終わったら出撃するか?!という話になり、遅い時間からの出撃を決行しました。
しかし、台風が近づいているようで、どこもかしこも、強風。
行ってみたい釣り場は多々あれど、どこも6~10m/sの風だったので、断念。
近場で風の影響を受けない釣り場を今回は選びました。
では、はじまり!
白米の装備
白米の装備
ライトタックル
- ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント62TZ NANO
- リール:ダイワ 21月下美人MX 2000S-P
- ライン:VARIVAS エステルライン 0.5号
- ジグヘッド:カツイチ(KATSUICHI) SV-70 ロケットマジック 0.9g
- ワーム:リグデザイン デザインシャッド ブルーパールホワイトグロー
- 生餌:あおいそめ
横浜 磯子港
場所
JR 京浜東北線『磯子駅』下車、徒歩15分の場所にある穴場的釣り場です。
釣り場の面積も少なく、駐車場も近くにないため、地元の方々しか通わない釣り場となっています。
近所の釣り場は、根岸湾か杉田臨海緑地になります。
この2つは過去に記事にしているので、よかったらご覧ください。
横浜 根岸湾でストラクチャーを上手く攻めることが難しいことを知った の話
【ぼうず】相性があまりよくないんです…。杉田臨海緑地 白米のいつもの釣り ~魚と遊ぼう!~
釣り場
磯子港は2か所の釣り場に分かれています。
メイン釣り場の①とかなり狭いですが、3人までは釣りができる②に分かれています。
攻めるべきポイントも2つ。
大岡川分水路になっているので、川からの流れ込みと海水が混じり、良いポイントになります。
写真では船が停泊していますが、この部分がストラクチャーになっているので、潮の流れが変わるポイントです。
小さいながらも見どころ満載の釣り場となっています。
地元の常連さんは、①でサビキ釣りをよくしています。
②では、シーバス狙いの方が多い気がします。
このストラクチャーを見て下さい!狙いたくなりますよね?!
分水路の合流地点には見えチヌがよくいます。
水深は、浅めとなっています。根も点在しています。
ただ、この釣り場で一番の難点は、臭いです。
工場に囲まれているので、風の影響は受けません。が、ケミカル臭が少しひどいので、マスクは必須です。この臭いは、大丈夫な人は大丈夫ですが、ダメな人は吐きそうになるかもしれません。
マスクをしていればそこまで気になりません。(個人差あります…。)
時系列(11/13)
0:15 釣り場到着。
①の釣り場に何名かの先行者さんがいらっしゃったので、②からスタートです。
これだけの広さしかありませんが、川からの流れ込みを独り占めできます。
異常なし…。
1:15 ①にいた先行者さんがご帰宅?されたので、移動。
こちらは広いので、大きく使えます。
狙いどころは、左端からストラクチャー狙い。
イソメを使っていましたが、全く反応がないので、ワームに変更。
リグデザインのデザインシャッド ブルーパールホワイトグローに変更です。
1:30 待望のアタリ!
そこそこ引きます。手前に筏のようなものが停泊しているので、要注意!と思っていたら、その筏にへばり付いてしまいました。
どうにか引き離し、無事キャッチ!
引き方はメバルだと思っていたのですが、上げてみたら茶色くてびっくり!
1:40 後輩Sにもヒット!
カサゴでした。二人でボウズではないことにホッとしていました。
2:00 色々なポイントに投げ込みましたが、アタリすら遠のいています。
2:30 心が折れて納竿。。。。
注意事項
みんなが楽しく遊べるためのルールです。
魚にリスペクトを。
メバルもカサゴも根魚と言われる部類です。回遊魚と違い、その場所に住んでるお魚さんです。成長も遅い魚なので、20㎝以下は必ず海に返してあげてください。
釣り人は、魚と遊んで頂いてる存在です。小さい魚を持って帰ってしまうと、その海から消えてしまいます。遊べなくなってしまうので、お持ち帰りは20cm以上でお願いします。
ゴミ問題
海で遊ぶ時はゴミは持ち帰りましょう!捨てたらダメです!!綺麗な釣り場の方が人も魚も嬉しいですよね。もし余裕があるならば、他の人が捨てたゴミを拾ってあげるのがいいなぁ。ゴミは出さない!自分が釣った後は、周りのゴミも拾って掃除してから帰ろう!そしたら、釣り場が綺麗になります!!
https://www.amazon.co.jp/DUO-%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%AA-%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-100%C3%9740mm/dp/B08TWH9C4H?&linkCode=ll1&tag=gerrard1270-22&linkId=edb571590851b9392dbb4c07c93b2261&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl
こういったゴミ入れを持ち歩くと便利です。ちょっとの努力が後々大きな変化に繋がります。
事故には気をつけて。
海難事故には本当に気をつけてください。もし、人命に関わるものであれば、周りの人も悲しみます。もちろん釣り場も釣り禁止になるでしょう。なので、悪ふざけはやめましょう。フローティングベストがあると安心ですよね。万が一の時のために準備をしておくのもいいでしょう。
白米のおススメはこちら。
フィールドに応じた装備を必ずしてください。
釣り禁止の場所、立ち入り禁止の場所には立ち入らない。
漁業関係者に迷惑をかけるのは絶対にやめましょう。身勝手な行動で他人に迷惑をかけるのは、悲しい結果しか生みません。漁業関係者さんは、生活をかけて海と向きあっています。趣味ではありません。そんな方々に迷惑をかけていいわけがありません。
まとめ
色々と攻めるポイントがある釣り場ですので、やり込むことで感じが掴めるかもしれません。
左から右に向かって流されてしまい、上手くストラクチャーを攻めきれていないことも、今日の釣果に関係していると思います。
もっとタイトに攻め込まないとなかなか遊んでくれませんね。
キャスト精度が要求される釣り場でした。
頑張って上手くなってからリベンジします。
では、また。
にほんブログ村