暴風の中、横須賀の浜をランガンして根魚を探すおっさんが2人いました!

白米の活動

はい、こんにちは!白米です。

先週も今週も風が強い。。。2桁の風の強さはライトゲーマーにとって致命的です。

なんとか風裏を探しておっさん2人が根魚を探してきました。

今回はどうしても釣りたい理由があったのです!!いや、毎回釣りたいんだけどね。

では、はじまり。

白米の装備

白米の装備

  • ロッド:ZEAKE VELLZARD S74 
  • リール:ダイワ 21月下美人MX 2000S-P
  • ライン:SHIMANO PITBULL8 0.4号
  • リグ:カツイチ SV-70 ロケットマジック 2.0g
  • ワーム:ジャッカル ちびチヌムシ  ギラギラスイカ

今回、ロッドを新調しました!

選んだロッドは、ZEAKE VELLZARD S74

めちゃくちゃカッコいい!チタンガイド付いてて、7gまで背負えるので、色々な場所で使えます。

白米はこれからのメバルゲーム用に購入しました。プラグが投げれます!

冬から春にかけてのプラッギングゲームの要が欲しかったのでずっと狙っていました。

バットパワーが強めで掛けたらちゃんと曲がってくれるロッドなので、満足してます。

これで近距離、中距離、遠投全部のロッドがお気に入りで揃いました。死角なしです。あとは腕次第…。

ということで絶対に鱗付けしたかったんです。

実は先週も釣りに行き、チヌを掛けたのですがちょっと大き過ぎて抜き上げられなかったんですよね。タモを持っていなかったので、残念ながら…。

ということで鱗付けを1週間お預けをくらったんです。

釣り場

横須賀市内にある砂浜です。有名な場所ではありますが、内緒です。師匠に連れて行ってもらってるんで、場所情報は隠させて頂きます。ご了承ください。

以前から場所は聞いていましたが、初場所です。

砂浜に消波ブロックが置かれており、時折磯っぽくなっていました。

ガチャガチャしたストラクチャーだらけの場所に根魚は潜んでいるので、それを探しにいきました。

潮は下げが始まるタイミングでエントリー。こういう場所が何か所もあるのでランガンです。数投したら移動。数投したらまた移動、を繰り返します。

時系列(10/7)

21:00 待ち合わせ場所に到着。車を駐車場に入れて、そこから師匠の運転手さんに乗っけてもらって移動します。

21:30 釣り開始です。風を背に受けながらなので、何とか釣りになりますが、突風が吹くと一気にロッドが持って行かれます。そりゃ10m/s超えてるんだもん。こんな日に釣りに行く奴はきっと病気です。

22:00 数投しましたが、全く反応がありません。

風が強いことで魚がいないのか?!場所的にストックが薄いのか?!腕か?!

22:30 移動を繰り返し続けますが、全く反応がありません。どんどん高鳴る不安。今週も鱗付けできなかったらどうしよう?!

22:45 岩場付近に来ました。砂浜にテトラが置いてある場所よりも期待できます。

下げ初めてから1時間ぐらい経っているので、だいぶ下がっています。しかも満潮でもシャローエリアだと思われる磯場なので、膝ぐらいまでしか水が入っていない場所もあります。

飛ばすと風で流されます。もはやどこに着水したかもわかっていません。

ボトムを感じて、ティップで細かいボトムノックをしたら、カツン!

待望の鱗付け!やはりガッシーは裏切らない!!

ヒットワームは根魚必勝アイテムであるジャッカル ちびチヌムシ!カラーはギラギラスイカ。

ここは大人しくチヌムシです。チヌを釣るためのワームのはずですが、根魚が大好きな甲殻類ワームです。絶対にタックルボックスに潜ませておけばボウズはなくなります!ハタも喰いついてくるんですから!

ハタが喰いついてる記事はこちらから!

23:00 さらに潮が下がり、この場所では厳しいと判断し、引き返すことに。

最初に始めた場所に戻り、反対側にもガチャガチャしたポイントがあるとのことで、更に反対側までランガンします。

最近歩いてないので、良い運動です。

23:10 次のガチャガチャポイントへ。

ナイトラン集団とすれ違いながら、歩いてポイントからポイントを移動しますが、なかなか魚が出ません。

師匠の凄いところは、ここにはいるでしょ?!と怪しい場所からちゃんとカサゴを探し出し、キャッチしています。

23:30 最終ポイントへ。

巨大テトラの脇から探りますが、アタリはあれどなかなか乗らない。横からの風がバンバン吹いてラインコントロールが難しい。

23:45 納竿。。。。

注意事項

みんなが楽しく遊べるためのルールです。

魚にリスペクトを。

メバルもカサゴも根魚と言われる部類です。回遊魚と違い、その場所に住んでるお魚さんです。成長も遅い魚なので、20㎝以下は必ず海に返してあげてください

釣り人は、魚と遊んで頂いてる存在です。小さい魚を持って帰ってしまうと、その海から消えてしまいます。遊べなくなってしまうので、お持ち帰りは20cm以上でお願いします。

ゴミ問題

海で遊ぶ時はゴミは持ち帰りましょう捨てたらダメです!!綺麗な釣り場の方が人も魚も嬉しいですよね。もし余裕があるならば、他の人が捨てたゴミを拾ってあげるのがいいなぁ。ゴミは出さない!自分が釣った後は、周りのゴミも拾って掃除してから帰ろう!そしたら、釣り場が綺麗になります!!

https://www.amazon.co.jp/DUO-%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%AA-%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-100%C3%9740mm/dp/B08TWH9C4H?&linkCode=ll1&tag=gerrard1270-22&linkId=edb571590851b9392dbb4c07c93b2261&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl

こういったゴミ入れを持ち歩くと便利です。ちょっとの努力が後々大きな変化に繋がります。

事故には気をつけて。

海難事故には本当に気をつけてください。もし、人命に関わるものであれば、周りの人も悲しみます。もちろん釣り場も釣り禁止になるでしょう。なので、悪ふざけはやめましょう。フローティングベストがあると安心ですよね。万が一の時のために準備をしておくのもいいでしょう。

白米のおススメはこちら。

フィールドに応じた装備を必ずしてください。

釣り禁止の場所、立ち入り禁止の場所には立ち入らない。

漁業関係者に迷惑をかけるのは絶対にやめましょう。身勝手な行動で他人に迷惑をかけるのは、悲しい結果しか生みません。漁業関係者さんは、生活をかけて海と向きあっています。趣味ではありません。そんな方々に迷惑をかけていいわけがありません。

まとめ

プラッギングもできるのでメッキを狙うのもアリですね。新しい相棒で色々な釣りを楽しみたいと思います。

まずは風が弱くなることを願っています。

では、また。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました