白米の独り言 宮﨑餃子が今アツい!宮崎市が史上初の餃子日本一!!知らなかったので、宮崎餃子を調べてみた!! の話 ご飯と一緒に食べても、ビールと一緒でも、ラーメンと一緒でも美味しい餃子。そんな餃子業界に異変が!餃子王国陥落もびっくりですが、新しいブランドとして、宮崎餃子!業界順位を変える新時代を調べてみました。 2022.02.10 白米の独り言
ビジネス 販売員必見!『商品知識を知ることが販売力向上に繋がる』を実感した の話 洗濯機を買いにヤマダデンキへ。そこで出会った販売員「洗濯機おじさん」に出会った話です。この人の接客がすごすぎた!知識量半端ない、引き込まれるトーク、色々と学ぶ点が多かったです。販売員について考えてみました。 2022.02.09 ビジネス
白米の活動 西湘の当たり外れに翻弄。ランガンスタイルで魚を追え!米神堤防→江之浦漁港 今回は、小田原市の西側にある小さな漁港の「江之浦漁港」に行きました。到着する前から事件が続き、ようやくたどり着いた漁港です。おっさん達の魂をかけた戦い!笑ってください。イソメとは?!ルアーマンとは?!釣りとは?!を深く考えさせてくれる回となっています。釣れれば何でもいいのか?!というアングラーの命題に挑戦です。 2022.02.07 白米の活動釣り
白米の独り言 【びっくりニュース】日本ハム シャウエッセンから学んだ4つのこと の話 日本ハム シャウエッセンのパッケージが変わりました。大体的なニュースにはなっていませんが、そのニュースを見て、白米が感じたこと、考えたことを書きました。色々な気付きがありましたので、勉強になりました。ニュース一つとっても色々考えちゃいますよね。 2022.02.04 白米の独り言
ビジネス 大人のメモの取り方 基本から応用まで!おすすめグッズも紹介します の話 メモ術第3段!読んだその日から実践できるメモの取り方、工夫の仕方 大人編!!年代別にメモの取り方を紹介して、とうとう大人になりました(笑)思考を加速するために必要なことや、相手から信頼されるメモ術公開中!! 2022.02.03 ビジネス
白米の独り言 意味のない校則を撤廃しよう。意図目的が不明すぎる校則が多すぎる! の話 変な校則の話です。校則ってまともなものから、考えた人大丈夫?!と疑うものまでありますよね。疑わしいものをそのまま施行されている意味ってなんなんでしょうね?!?!不思議です。 2022.02.02 白米の独り言
教育 今から練習しとこうね♪これからの人生に役に立つメモの取り方!! 中学生編 の話 メモの取り方第2段。今回は中学生編です。小学生と違い、より実用的になります。スピード感、工夫の仕方が変化します。評価にも直結する工夫術。是非実践してもらいたい! 2022.01.28 教育
白米の活動 横浜 根岸湾でストラクチャーを上手く攻めることが難しいことを知った の話 大黒埠頭に行きたくて、多少の雨でも構わず出たものの、釣り場に入れない・・・。じゃ、近くの根岸湾にいこう。。。。狩りつくされて魚が擦れてしまい、あまり口を使わない場所ですが、ストラクチャーはある!セレクトできる釣り場はあるので、なんとか釣果を伸ばしたい! 2022.01.24 白米の活動釣り
教育 今から練習しとこうね♪これからの人生に役に立つメモの取り方!! 小学生編 の話 簡単そうに見えて、実は奥が深いメモの世界。大人でも上手くまとめられない人はいますよね。過去にメモを取る習慣が薄かったんでしょうね。そうならないためにも、小学生のうちからできるメモ練!年代別でお送りするメモ術第一弾!! 2022.01.23 教育
白米の活動 白米のいつもの釣り ~魚と遊ぼう!~ ふれーゆ(末広水際線プロムナード) 横浜市鶴見区の釣り場「ふれーゆ裏」に行ってきました。釣れている情報をキャッチしたので、攻めたい衝動に駆られていました。 2022.01.16 白米の活動釣り